| [略 歴] |
|
| 1951年 |
兵庫県生まれ |
| 1977 |
京都市立芸術大学彫刻専攻科修了 |
| 1978・79 |
ヨーロッパ、北アフリカ、中近東、アジアの遺産等訪問 |
| [個 展] |
|
| 1986 |
ギャラリー16(京都) |
| 1992 |
スパイラルガーデン(東京)'97、'04同展 |
| 1997 |
富山市民プラザ(富山) |
| 2000 |
INAXギャラリー(東京) |
| 2004 |
アートコートギャラリー(大阪) |
| [受賞歴] |
|
| 1981 |
京都美術展(京都府立文化芸術会館)'84同展 新人賞受賞 |
| 1985 |
京都府美術工芸選抜展(京都府立文化芸術会館) 買い上げ賞受賞
第4回ヘンリー・ムーア大賞展(美ヶ原高原美術館)
'87同展 美ヶ原高原美術館賞受賞
ジャパンエンバ美術コンクール 優秀賞受賞 |
| 1988 |
第11回神戸須磨離宮公園現代彫刻展(神戸)朝日新聞社賞受賞、
埼玉県立近代美術館賞受賞 |
| 1989 |
東京国立近代美術館賞受賞 |
| 1990 |
小田原城野外彫刻展(小田原城址公園)大賞受賞 |
| 1993 |
神戸具象彫刻大賞展 特別優秀賞受賞 市民賞受賞 |
| 1995 |
AACA賞 特別賞受賞 |
| 1997 |
第17回現代日本彫刻展(宇部市野外彫刻美術館)毎日新聞社賞受賞 |
| 2001 |
KIMPO国際野外彫刻展(金浦市 韓国)
中原悌次郎賞 優秀賞受賞 |
| 2002 |
長野市彫刻賞受賞 |
|
|
| ◎主なコレクション |
| 京都資料館(京都)、埼玉県立近代美術館(埼玉)、ベルカントホール瀬戸田町(広島)、 |
| 大橋公園(長崎)、東京国立近代美術館(東京)、西陣ニュータウン(神戸)、 |
| 茅ヶ崎公園プール(横浜)、宇部市野外彫刻美術館、富山市国際会議場、 |
| 凸版印刷本社ビル、霧島アートの森美術館、金浦野外彫刻美術館(韓国) |