かめのゆめ 掲示板

2000年7月分

掲示板トップへ戻る


そうやった〜 投稿者:八木  投稿日: 7月29日(土)15時45分46秒 p47-dn01izumiotsu.osaka.ocn.ne.jp

◎あおいさんへ

そうでした。 忘れていました。 とお〜い過去の話(う〜ん、最近パワー不足)
あれは、去年の4月に孵化したエイプリル君でした。 今は、夜叉丸さんとこで、
幸せに暮らしているらしいです。 
その親には、噛まれたことないので、助かっております。 

◎じゅんさんへ

はじめまして、八木と申します。 そのラー油は、あおいさんが購入出来たら、
私のところにもお土産で来る予定だったらしいです。 う〜ん 残念。
まあ、次回に機会があったらご一緒させて頂く予定なので、楽しみです。


実はそうです(ミーハーなり(笑)) 投稿者:あおい  投稿日: 7月29日(土)04時00分16秒 pppuser.pure.ne.jp

>八木さん

あれっ?その超ぷりちーなお鼻を噛んだのは、フトアゴくんでは無かったでしたっけ?(爆)

>じゅんちゃん

こんばんわ!びっくりしました(笑)カキコにきてくれてどうもありがとう!
今度はムサシの写真もアップしますね!前に撮ったの、おいてるので・・・。
ラー油、そうです!あの時あの番組で見た、あれです。
HP探しても、場所や問い合わせ先が不明になっていて、結局地元まででかけて探して、
ようやく発見!でも、営業時間が終わったばっかりで、買えず終い・・・。
また再チャレンジしてみますので、おいしかったら買ってきますね(^^


こんばんは♪ 投稿者:じゅん  投稿日: 7月29日(土)00時15分58秒 jnCliC-185-93.ppp.justnet.ne.jp

早速、遊びにきちゃいました!(笑)カレンちゃん相変わらずかわいかったです!(・-・*)
またちょこちょこ遊びにこさせてもらいまーす。・・・・・ちなみに掲示板に書いてあった「幻のラー油」って・・・・も、もしかして「どっちの料理ショー」にでていたやつですか??


そうそう 投稿者:八木  投稿日: 7月27日(木)14時00分40秒 p24-dn01izumiotsu.osaka.ocn.ne.jp

勿論、タランチュラやサソリもありません。
あれは、別格ですから。
それと、アフリカウシガエルも結構きついらしいので、これは気をつけないと...


アオジタは、痛そう〜 投稿者:八木  投稿日: 7月27日(木)13時59分17秒 p24-dn01izumiotsu.osaka.ocn.ne.jp

◎あおいさん、たっくさん

アオジタにも噛まれちゃったんんですね。 それはそれは、
私の一番痛かった思いでは、イグアナでこれは、親指を噛まれて血がポタポタしたたって
いるのにも関わらず、放してくれませんでした。
他には、ボアコンに数回。 これは、結構流血しましたが、傷が浅かったので見た目よりも
ましでした。
あとは、意外と強烈なのが、カニンガムイワトカゲでした。 多分アオジタも同じような
感じなのではないかと思います。
幸いにも親のアオジタとフトアゴに噛まれた事がないので、助かっています。


お世話になります 投稿者:WILDSCRATCH  投稿日: 7月27日(木)00時20分28秒 pl079.nas114.kishiwada.nttpc.ne.jp

ニシアフリカいましたよ〜トリオで・・
レオパも金曜日までだったら5匹いますよ(売れていますが)


いぬのゆめ、ここから行けます 投稿者:あおい  投稿日: 7月26日(水)07時11分54秒 pppuser.pure.ne.jp

なつかしい福井での写真もありますので、みなさん見てやってくださいね(^^

http://www.pure.co.jp/~aretha/dog/dog.htm


アオジタくんに噛まれた気の毒な人は・・・(笑) 投稿者:あおい  投稿日: 7月26日(水)07時09分47秒 pppuser.pure.ne.jp

こんにちわ、あおいです(^^

昨晩、アオジタのはらちゃんにちょっかいをかけて、ダンナがまた指から血を出していました(^^;
このところ、スッポン、イグアナ、アオジタと立て続けに噛みつき攻撃にあってるダンナ、
ん、噛まれるのが趣味になってきたのか?困った(爆)
お腹へりへりの雑食トカゲちゃんにそのぷりぷりの指、見せたらあきませんよね〜(笑)

それはともかく、

>たぬこさん

アオジタ、うちでは生餌の確保がちょっとしにくいので、フードを中心にしようと
試みているのですが、レプカルのハコガメフードや、野菜、バンバン食べます。
ハコガメフードは、それ一本でうちのセオレやミツユビがしっかり成長していると
いう実績がありますので、うちではかなり信頼性が高い餌です。
うまくいくと、これで生餌無しで飼育可能か、と考えておりますので
アオジタ導入もご検討なさっては、と思います(^^
それだけです(笑)


れす 投稿者:たっく  投稿日: 7月24日(月)19時15分09秒 dmax001-pool021.osaka1.tnis.egg.or.jp

>ぴくたさん
猫ちゃん、かわいそうなことになってしまいましたね。
最期を看取るのは辛いですが、がんばらなければ。
しかし、ぴくたさんは看取ることがよくあります?ですね。
私など、自分では突然死と思ってるものが
実は兆候を見つけられないだけなのかなあ、と
反省してしまいます。

>深い砂にセマルがごろごろテトラポットのように埋まっていました。たまごも転がっています。
いやあ、実はうちもまさにそんな感じなんです。
ヤシガラ土が半乾きになっているのですが
オス、メスともに潜りまくりで、甲羅の一部と黄色い顔だけが覗いています。
卵も、押し出されたように一部出てきていて発見しました。
なかなか産まなくて、産卵床には悩んでいたんですが
偶然これがよかったのでしょうか。
ちなみにその卵は白濁が始まらず、かなり駄目そう(TT)
もう1クラッチいくかもしれないので、そちらに期待です。

>cazuさん
ご来訪ありがとうございます。
管理人代理のたっくと申します。

>以前、さくらい様のご協力によりこちらの掲示板でスミスセダカガメを
>同定していただいた者です。
おおおっ、それはどうもです(^^)
スミスくん、かわいいっしょ?(^^)/

>カメの健康診断などをして頂けるような所はあるのでしょうか?
いわゆる人間ドックのような施設はないと思いますが
獣医さんで診てもらえます。
病気にならないと行けないと思いがちですが
健康診断や飼育相談もOKです。
実際、入手直後のカメは必ず健康診断してもらって、
駆虫や栄養補給などやってもらうことにしている方も多いですよ。
ただし、カメを診療出来る獣医さんは非常に少ないですので
よく探して、聞いて確認して下さい。
東京には爬虫類専門の獣医さんがおられますし
名古屋、大阪にも有名な獣医さんがおられます。
その他の地方でも、最近はだんだん増えてきているようです。

>WILDSCRATCHさん
おお、日曜日に寄せてもらったとこで、早いですね(^^;
大阪南部、岸和田に新しいショップが出来て
大変心強いです。

>管理人さんはかなりマニアのようで当店では満足できなかったでしょう。
いえいえ、私達などまだまだ初心者に毛、じゃなく鱗が生えたようなものです(^^;;;
ヒラセガメや白変パーケリー(?)など、
カメに関してはなかなか渋い在庫でよかったです。
ニシアフリカやれおぱタンジェリンなんかが店頭に出ていると
もっとそっち方面でもアピール出来るでしょうね。
今後も楽しみにしています(^^)


スペングラー初産卵&久々の新入り 投稿者:たっく  投稿日: 7月24日(月)19時14分42秒 dmax001-pool021.osaka1.tnis.egg.or.jp

7月22日、スペングラーヤマガメ“スペ子”が産卵しました。
この子は1年半前、尾切れで入手しましたが
少し小さめで、まだまだ子供と思っていたものです。
その後入手した“スペ代”の方が大きく、
入手後すぐに持ち腹産卵して、今年も産みましたが
この“スペ子”は、今回が初産卵と思います。
長期飼育はむずかしいと言われるスペですが
ようやくこの子もここまでおとなになったか、と
感慨もひとしおです。
卵のほうも、いきなり強烈な白濁が始まり、なかなかいい感じ(^^)
それに引き換え、先日の“スペ代”の卵は
何か透明感が増してきて、かなり駄目な感じです(><)
#上記のスペングラーの名称は、全て仮称です(笑)。

そしてその日、京都へ幻の胡麻ラー油を探しに行ったついでに(謎笑)
おなじみのANIMAさんへ行ったんですが
珍しく手ごろなサイズのベルセオレが数頭入荷していました。
うちのヒガシベルセオレ“ボンゴ”のお相手を探していたので
早速雌雄、亜種、状態をチェック。
ヒガシベルで入荷した子達はペアがいて、
それらと比較したところ、うちの子はどうもメスらしいことが判明。
背甲は茶色1色で、うちの子と雰囲気は似ています。
しかし、その子達は手の爪が4本、うちの子は5本で
腹甲の形状も少し違い、どうも種・亜種違いらしいようです。
ANIMAさんも、「どうもスピークっぽい感じがする」とのこと。
うーむ、残念、と横を見ると、
“ミナミベルセオレ”とのカメ。
飼い込み個体で、前オーナーの入手時インボイスが“ミナミ”とのこと。
そんなのいなかったよなあ・・・、と見ると、
背甲は全体に色が薄く、低くてベルっぽくはありません。
でも一応、と言うことで手に取ってよく見ると、
なんと手の爪が5本!
他にも喉甲板の伸び方や肛甲板の形状、顔の雰囲気など
結構うちの子と近いものがあります。
甲板ずれということで、結構安かったのもあって
えいやっ、と買ってしまいました。
貰ったり捕獲したりはよくありますが、
久しぶりの生体購入です。
名前は“マンゴ”、あおいがつけました。
うちに連れて帰って次の日、
いきなりレプカルハコガメフードをバクバク(^^)
やっぱり国内飼い込みは楽だわ。
まだこの子もボンゴも10cm程度で
雌雄にはまだ若干の不安も残りますが
もし違っても、亜種違いでも
末永くかわいがってやりたいと思います。
#それにしても、あのスピーク?ペアもよかったなあ(爆)。


お世話になります 投稿者:WILDSCRATCH  投稿日: 7月24日(月)00時21分46秒 pl033.nas114.kishiwada.nttpc.ne.jp

こんばんはWILD SCRATCHです、さっそくホームページ見させてもらいました。
管理人さんはかなりマニアのようで当店では満足できなかったでしょう。
早く写真を取り込めるように努力します。
また覗きに来てください。では


はじめまして 投稿者:cazu  投稿日: 7月23日(日)19時56分22秒 tk222DS23.tk2.mesh.ad.jp

はじめまして。cazuと申します。
以前、さくらい様のご協力によりこちらの掲示板でスミスセダカガメを
同定していただいた者です。
GUAU様、たっく様、有難うございました。
いまだに飼い主は見つからず、同居しております。
カメの飼育について、いろいろお伺いしたいことがありましておじゃました次第です。
一つお聞きしたいのですが、カメの健康診断などをして頂けるような所はあるのでしょうか?
有るのでしたら、お教え頂けないでしょうか。


4連休、HPやっと触りました(汗) 投稿者:あおい  投稿日: 7月21日(金)20時57分41秒 pppuser.pure.ne.jp

こんにちわ〜、管理人とは名ばかりで、ラブラブ飼育モード継続中のあおいです。

ダンナからも報告がありましたが、楽しみにしていたロボの子、敢え無く全滅してしまいました。
その日の朝まで4匹元気にしていて、ひとまず安心していたのですが、
その日は特に暑く、4匹同時に死んでいたし、かじられていたのも一部分だったことから
オーバーヒートによる死亡ではないかと推測しています。翌日、母親も亡くなり、
産後の肥立ちが悪かったのか、これは痩せていましたので、暑さを乗り切る体力も
無くなっていたのでしょう。
同じハムスターでも、ジャンガリアン達はそっくり返って死んだ振りしつつも
全員元気にしています。ベビーとの体力の差なのか、種類の差なのかわからないけど・・・。
また、もうちょっと涼しくなったら、♀を導入して、再チャレンジしま〜す!

>ぴくたさん

お久しぶりぶり、お元気でしたか?(^^
ネコ、癌なんですか?かわいそうに・・・。出来るだけ痛みとか、味わわないですめば
いいですね。お世話、大変だと思いますが、頑張って下さいね。
しばらく旅行は無理ということですが、夏の間のどこかで、スッポン養殖場行きを
まだ狙っています(笑)その時は、ぜひぜひご一緒したいので、
またご都合聞かせて下さいねぇぇ!

アオジタのはらちゃん、本当に可愛いです。ミルワーム振り回して食らいついてるときは
別人のようですが、それ以外はおとなしくて、ぺとっと手に乗っかってじっとしています。
シェルターにいる姿も、お腹すって歩き回る姿も、何をとっても超ラブリー♪
最近ダイスケが成長期なのか、ものすごく食べるのですがまだ足りてないらしく、
いつもお腹を空かせて気が立っているような状態です。満腹のときだけは
穏やかでおとなしく触らせてくれますが、ちょっと時間が経つと大暴れ・・・。
人間でも、空腹に機嫌を左右される人がよくいますが(笑)かないませんねぇ〜。
はらちゃんは、空腹でも、行動は穏やかなので、見習うべきところが多いです(笑)

本日、HPちょこっと更新しました。
犬のカレンのページをなんとTOPから製作!タイトルは「いぬのゆめ」です(もうちょっとひねれよ(^^;)
後、「かめの歩み」というページを作成。これは、WHAT’S NEWからしか
行けなかった、皆様からの寄稿などをすぐ見れるようにまとめたページです。
訳あって、アップは明日になりますが、また見てやって下さいねぇ〜(^^


セマルのたまごはでかかった 投稿者:ぴくた  投稿日: 7月21日(金)17時17分31秒 c223218.ppp.asahi-net.or.jp

ご無沙汰しております、先日は写真のカメの同定でお世話になりました。
>お知らせくださった方がた、ありがとうございました〜!

たっくさん、夏らしい激動の日々ですね(^^;産卵がぽこぽこ、楽しみです。
ハニ−ちゃんの突然死、残念でした(T_T
わたしのところは平穏ですが、れおぱ1号の尻尾を切ってしまったとか、
(あまりに硬いのでオオアタマにあげるのは断念しました)れおぱが勝手に増殖してるとか、
(おんなどもが次々と入れ替わり孵卵器にあがりこんでっ!)
猫が死にタ−ボかかってることが分かり、相談して悩みましたが抗ガン治療を
始めることにしたなどです。人間ほどには副作用も無いのですが、死ぬまで薬のませないと。
当分旅行にもいけへんがな!て、何年も行ってないからいいんだけど。
この猫は、最初の1匹のキボシを購入した日の夜に屋根裏で保護したものでした。

先日、ちっちゃくても大食いな親キボシたちのために、R堂にエサの買い出しに行きましたら、
深い砂にセマルがごろごろテトラポットのように埋まっていました。たまごも転がっています。
あんあんちゃんの卵と同じように大きいんですよね。ビックリ。←キボシ&モドキは小さいから
聞くと、親達が深く潜ったりでたりしているので、砂の中に産んでも自然に卵も外に押し出されて
でてきてしまうんだとか。もうもう、カメというより潜り物って感じでした。


ヒメニオイ死す 投稿者:たっく  投稿日: 7月20日(木)22時31分02秒 pppuser.pure.ne.jp

なかなか書込みできなかったこの1週間でしたが、
うちのペット関連では激動の1週間でした。
まず、7月12日、今まで産卵のなかった
飼い込みのヒメニオイガメ“たま”が
陸場にコロンと産卵していました。
4cmから飼育して3年、10cmまで育ち、交尾もしていますが
ヒメニオイは性成熟が遅い、との話もあり、期待はしていませんでした。
まだ埋めることも知らず、陸場に転がしたままで
過カルシウムか表面がざらざらの上凹んでいて
駄目なんですが、それなりにうれしいです。
その後も1個、水中産卵しており、今後に期待です(^^)

ところが7月14日、帰宅して見ると
もう1頭の産卵済みメス“ハニー”が
陸場にひっくり返ったまま死亡していました。
数日前から産卵場所を探してうろうろしていましたが
たまたまひっくり返ったのが陸場の縁の上で、
手足が全然地面に付かない状態になっていました。
ホットスポットも設置していないし、
普段ならひっくり返ったぐらいでは死なないのでしょうが
抱卵していて体調が普通でなかったのか、
あっさりと逝っていました。
触診してみると、やはりいくつか卵に触れます。
あまりに無念で、1時間ぐらい人工呼吸等やって見ましたが
息を吹き返すことはありませんでした。
仕方が無いので、遺体はとりあえず冷凍してあります。

その後、週末は「耐久オフ」があり、
多くの方々とお会いし、お世話になりました。
詳細は、本HPの「カニオフ掲示板」にて
皆さんが楽しい報告を載せておられます。
生き物に関しては、
プラスミドさんから、福井産の
モリアオガエル卵&オタマジャクシ&不明オタマを頂きました。
ぼちぼち手が生えて緑色になって来ているのもおり、
今後が楽しみです(^^)
水質がわからないので、2槽に分けていたところ
片方が大量死してしまいましたが
まだ数十匹、元気にしています。
また、深夜に能勢方面へ赴き、カエルをゲット。
アマガエルとシュレーゲルアオガエルを各1頭でした。

あおいから既報の、楽しみにしていたハムスターの子ですが、
4頭全滅していました。熱すぎたのでしょうか。
無傷の2頭の遺体はスペングラーヤマガメのお腹へ。
辛いようですが、命が巡るのはやはり正しいのではないでしょうか。

その後、ハムスターの母親の方も逝ってしまいました。
こちらはボールパイソンがぺろりとやりましたが
次の日、吐いていました(><)
これで、ロボロフスキーのブリーディングは一からやりなおしです。

他の暑さに弱い、スペングラーやオビトカゲモドキは
それなりに元気にしているのですが
これを機会に念の為扇風機を回すようにしています。
これから更に暑くなりますから、
気をつけていかないと。

そして、7月20日、
ついに待望のセマルハコガメ“あんあん”が産卵していました。
長径5cm×短径2cmの巨大な卵が1個です。
ケージをよく探すと、もう1個分程度の破片もありました。
さて、どうしましょう?>GUAUさん

と、まあ、悲喜こもごもの1週間でしたが
こういうこともある、と前向きに行きます(^^)

>ぼけねこさん
スッポンくんに噛ませるとは、何と無謀な(^^;
でも、その程度ですむのなら、問題ないですよね。
私は、ついさっき、イグアナに噛まれまして
引っ掛かれたところと合わせて数箇所流血、
尻尾にはたかれたところはミミズ腫れです(^^;
えっ、何をしようとしてたかって?
ウサギ用のハーネスをつけて、連れて歩こうと思ってたんです(爆)。


カプッ 投稿者:ぼけねこ  投稿日:07月14日(金)20時14分22秒 ptakas158.wind.ne.jp

え〜毎度おなじみのカメ君(+ぼけねこ)の漫談です。
我が家では時々お約束のカメ君とのじゃれあいをやるんですが
そのときに・・・
ベテランの方はこんな馬鹿なことをやらないんでしょうが
カメ君の鼻先で指をブラブラさせてからかっていました。
ところが、別なことでヒョィっとよそ見をしたらなにやら
指先に「カプっという感覚・・・。
見るとなんとカメ君が釣れているではないですか。
噛んだほうも面食らったようで目をパチクリさせたまま
ぶら下がっている・・・。
やがて「これは餌じゃない」と思ったか口を離してくれました。
ちなみに内出血もなく傷もなく、洗濯バサミのような跡が一、二分
指先に残っただけでした。


ロボ仔その後 投稿者:あおい  投稿日:07月12日(水)23時13分18秒 pppuser.pure.ne.jp

先日、産まれたてを6頭、確認したロボロフスキーハムスターの子供たちなのですが、
今日、給餌メンテのときに再確認したら、5頭になっていました。
うち、1頭は、まだピンキーの色をしてるのですが、ちょっとひからびかけてて
でも、他の仔と同じように口で咥えて方々へ移動させている姿には
ちょっと目頭があつくなりました。こういうのは、そのままにしとくのが
いいんでしょうね。
結局健在は4頭、まだ目が開いてません。つるっつるのピンキーちゃんです。じゅる(爆)

>かわぐちさん

うちも、ジャンガリアンは相当増えて、えらいことになりかけて、ご近所さんや
実家へ里子に出して、それ以後は全員別ケージに分けて飼育して、事無きを得ています(^^;
ピンキーとって、爬虫類の餌に・・・とか考えたりするんですけど
実際はなかなか出来なくて(^^;
今度のロボは、飼育にダンナが関わってないので、次回以降、
増えたら餌になる可能性もあるかも、です。


つづき 投稿者:たっく  投稿日:07月10日(月)02時05分03秒 pppuser.pure.ne.jp

>めるっちさん
>カンバ−ランドとアカミミ似てるから養殖場の人が不勉強か
>まあいいやって出荷しちゃったか、もしくは家のみたいに
>雄親キミミが黒化して見分けつかず気付いてないか・・・?
ケースとしては考えられますが、
プロとしてはやっちゃあいけませんよね(^^;
交雑しても仕方ないけど、「アカミミ」で出荷したらまずいっす(^^;
犬みたいに、「MIX」で出さないと。

>ヨダさんではなかったんですね、かつお風味でした(^^
誉田さんには、大変失礼しましたm(_ _)m
でも、知らなかった方も多いんじゃないかと思って・・・(^^;;;

>感想は色々あるけど言ったらマズイかな?
いくらでも、いっちゃってください!
責任はすべて、管理人ではなく発言者のものですから(爆)。
と、それはともかく、名前入りで出版されたり、
ネット上でもハンドル付きで公開された意見に対しては
内容に関して名指しで批判してもいいと思っています。
まずいのは、事実と関係の無い感情的な中傷や
オフレコやオフラインでの裏話を暴露したりすること(^^;
#あいつはあんなこと言ってるけど実際はXX・・・、
#ってのは、公開するのはまずいでしょう、って意味です。
#そういうのはオフ会で爆発!(笑)

めるっちさんの立場はともかく(笑)、
出版物(記事、編集とも)に対する正当な批判は
管理人としては大歓迎です。

>最近ウコッケイの雛をネズミに殺されてしまい
>おもいっきり凹んでいます。
うわあ、ご愁傷様です。

>ニシクイはダメ!顔のラインとコントラストが綺麗すぎ
うむうむ、そーだそーだ!
某熱帯魚屋に500円玉サイズのニシクイベビーが売られてて
むっちゃ可愛くて欲しいんですが
長期飼育できない種をその覚悟なしに飼うのもどうかなあ、
と思い留まってます。
やるなら、繁殖目指して餌用貝キープぐらいまでやりたいし
貝以外の長期飼育可能な餌の研究もやらないと。
是非とも国内繁殖を確立させたい種なんですが・・・。

>ついでに耐寒性!
ははは、屋外飼育派(?)のめるっちさんらしいですね。

>(あっでも、人それぞれの趣味ですね。)
私は、夏冬ともに室内で環境を管理しやすい
熱帯種の方がむしろ楽に感じます。
規模次第では光熱費が馬鹿にならなくなりますが(^^;

>かわぐちさん
>私、ジャンガリアンで地獄を見ました(爆)
>2匹の♀が6匹ずつ産んでた日には卒倒しそうでした・・・
私も最初は恐かったんですが、
親が嬰児を食っちゃうのを見てからその点逆に安心してます(^^;
まあ、増え過ぎたら鹿目やヘビの餌にすりゃあいいし(わ、大顰蹙)。
でも、最初の仔はちゃんと育って欲しいですぅ。
餌にするのはF2から(^^)(って、笑うな!)

>やってきました梅田ワ○ワ○ランド・・・いきなり入り口で友人「くっさー」
ええっ、まだ営業してるんですか!?
オランウータン扱って店長と従業員が逮捕されたのに、おそるべし・・・。
ちなみにあそこって、行く途中に
店頭ディスプレイにニシキヘビ(おもちゃか剥製?)がある店があって、
それを必死に眺めてたら非常に冷たい視線を感じたことがあります(^^;
はっと気づいて見たら、
めちゃめちゃ怪しい大人のおもちゃショップでした(^^;;;

>税込み14Kちょっとで大セレベスゲット!!!
>残念ながら♂でしたが945gのむっちりでかい♂でちゅ。
んんんんん、うらやましいっ!!!!
欲しかった・・・。
でも、うちでは飼えんもんなあ・・・。

>ということで、笑いまくりの1日でした。
前にも書きましたが、
どこの店員も程度の差はあれ似たようなもんだと思いますよ。
私も良く意地悪な質問をして笑わせてもらってます(嫌な奴、俺)。
本当にすごい人はごく一部で、
あとの人は専門以外はとんちんかんなことを言ったりするし
そんな人はまた、専門分野でもけっこうダメだったりします(^^;
すごい人は、なぜか何にでも精通しておられるんですよね。

とりあえず店員さんには、知らんことは「知らん」と言って欲しいです(笑)。

>そのあと、雨森にいきましたが、ミヤビもヒラオリクガメも売れていました(涙)
えっ、もしかして、かわぐちさんもミヤビ狙ってたんですか?
あれ、可愛かったですよね・・・。
そうそう、アクアマガジンのスッポンの記事ご覧になりました?
世界でたった一つの池にしか生息しないと言われる
クロスッポンの写真がバーンと載っていて、
結構感動しました。

>今度自分のHPに自由日記コーナー作ります(反省)
いえいえ、なんぼでも書き込んでくだされ!
書いた方は放言のつもりでも、
読む方には結構情報が含まれていたりするもんですからね(^^)


夏の日に浮かされて見た夢 投稿者:たっく  投稿日:07月10日(月)02時04分25秒 pppuser.pure.ne.jp

今日も天気が良かったので
リクガメの日光浴など慌ただしく過ごしました。
ふと、「毎日こんなことやってられたら幸せだろーな」と
思いましたが
それはプロブリーダーになるということ?
儲からないんで、無理だろうなあ(^^;
せいぜいパートタイムブリーダー、本職がないとやっていけないか。
やっぱりサンデーブリーダー(趣味)がいいところだなあ(^^)
とりあえず、実績積まないと(^^;

>八木さん
アオジタトカゲCB、ありがとうございました。
Gワーム10匹一気など、爆食を見せてくれてます(^^;
サーペンタリウムさんで
「紫外線がないとすぐ背骨が曲がるよ」とアドバイスを受けたので
今日早速日光浴させて、
60cm水槽をセッティングしました(^^)
フクロモモンガは、しばらくの間は
「ギリギリギリギリ」と叫んで威嚇しますが
そのうち馴染んでくると思います。
うちでは親元で育てさせて馴致していないのですが
すぐになれますよ(^^)

>ぼけねこさん
>ビックリしたのかいきなりピョコタン、とはねたのです・・・。
私もはねたところは見たことないですが
はねても全然おかしくないと思います。
奴は陸上ではホント突拍子もない行動に出ますからね。
他のカメより甲羅が薄くて軽いから出来る芸当ですよね。

>新井さん
こちらでははじめまして(たぶん本当にはじめましてですよね)。
「かめのゆめ」管理人代理のたっくと申します。
ご来訪ありがとうございます(^^)
ご活躍はかねてからネット上、雑誌等で拝見しています。

>昨日はホルスの孵化に立ちあっていましてので
くうっ、いきなりうらやましいです(^^;
うちのホルス達はまだ小さ目で、あと数年かかりそうです。

X線についての見解と詳説、ありがとうございます。
知人の医療関係の方にもお話を伺ったんですが
やはり同じような見解でした。

>ですから彼は妊婦さんに安全に治療を受けさせようとの書き込みだったのだと思います。
私のあの書込みで、一般の妊婦さんが
X線を受けるのを怖がることとなったら困る、ということですね。
私も、あの時はそこまで影響があるとは思いませんでした。
産婦人科医さんの立場に対しては、失礼があったのかも知れません。

>抱卵の確認で撮った写真もそれ以外の疾病を発見する場合もありますので、
>一概に害が多いと決めつけるのも問題です。
その通りですよね。
いろいろファクターの絡み合う問題ですから、
判断は難しいかもしれません。

>現在は抱卵しているかどうかは体重を測定することで確認できます。
代替手段としての抱卵確認法まで詳説頂いて
ありがとうございます、恐縮です(^^;

>次回、訪問させていただく時は ハンドルネームにさせていただきます。
また機会がありましたら、いらしてくださいね(^^)


♪セ〜オレの名前で出て〜い〜ま〜す〜 投稿者:かわぐち  投稿日:07月09日(日)22時04分39秒 p43-dn10higasinada.hyogo.ocn.ne.jp

雑記帳のように使ってすみません。
今日は大学時代の友人が関西に来ているとのことで、大阪で会いました。
会っても男3人、何をするでもなく・・・
結局私がペットショップに行くと強引に決めて2人をつれていくことになりました。

やってきました梅田ワ○ワ○ランド・・・いきなり入り口で友人「くっさー」
なんと入り口にリクガメがいるではないか!!
30cmケヅメ400K UP・・・無言
お、セレベスいるやんけ!!
えーと値段は・・・あれ、あらへんで、
値段表にベルセオレリクガメ13.8Kとあるが、セオレおらんで・・・
エロンちゃんも値段表ないし・・・もしや!!!
私「このカメいくらですか?」
女店員「これはセオレガメですね」
私「無言」
男店員「うんセオレです」
私「セオレガメ下さい(爆)」
ということで、税込み14Kちょっとで大セレベスゲット!!!
残念ながら♂でしたが945gのむっちりでかい♂でちゅ。
とどめに笑わせていただいたのは
男店員 小さな小鳥用箱を出し「この箱しかありませんが1日は大丈夫です」
私「無言」
男店員「エサとかフードとかいりませんか?」
私「いりません」(エサを英語でフード言うんやで、にいちゃん)
ということで、笑いまくりの1日でした。
ベルセオレリクガメとリクを入れるのはやめちくりー
違う意味で以外に穴場かもしれませんな。あそこは(爆)
ちなみにケヅメの他、アカアシ2匹(小さい方は白い部分があって、きれいだったが・・・)
マルギ(ぱっと見はギリシャ?)、ヒョウモンがいました。

そのあと、雨森にいきましたが、ミヤビもヒラオリクガメも売れていました(涙)
そういえば某通販店は同じようなラインナップを揃えていたな・・・・

ヒラオは売約だったので、拝むことはできました。良心堂以来、久しぶりにご対面!!
なんでアングラータ売れてないねん!!!早く売れてくれ!!眠れない(爆)

失礼いたしました。
今度自分のHPに自由日記コーナー作ります(反省)


本日は晴天なり 投稿者:かわぐち  投稿日:07月08日(土)07時34分57秒 p50-dn08higasinada.hyogo.ocn.ne.jp

○めるっちさんへ
>アルビノの鳥いいですね、性格はキツイですか?
うーん。はじめは目が悪いのかと思うくらいおとなしくて
かわいかったんですが、ブルーボタン♀とペアにしたところ、
凶暴に変わりました(爆)
彼とはエサをやるだけの間柄になりました(涙)

>最近ウコッケイの雛をネズミに殺されてしまい
あれま。うちも大事にしてた手乗りインコを2〜3回猫にやられてます。
腹立ちますよね。怒りのやり場がないので本当に悔しいです。
友人は最近小鳥をアオダイショウに食われました。
彼も激怒してましたが、太って竹かごから出られない状態は
めちゃ不細工でしたね。


>ニシクイはダメ!顔のラインとコントラストが綺麗すぎ
なるほど。

>下手するとハミルトンより綺麗かも?
どはは(謎)

>やっぱり地味目のカメの白化、黄化ですね〜 ついでに耐寒性!
耐寒性。うーん。すばらしい(謎)
では、某所で売っている白化オオヤマガメ(150K)はどうでしょう?
耐寒性はないやろな・・・・
ちなみに、我が家のアルビノアマガエルは非売品です(爆)

○あおいさんへ
ろぼちゃん誕生おめでとうございます!!
ロボは神経質だからあまり増えないかもしれませんが、
私、ジャンガリアンで地獄を見ました(爆)
2匹の♀が6匹ずつ産んでた日には卒倒しそうでした・・・
齧歯類恐るべしでちゅ。
くれぐれも、お気をつけくださいましーーーー。

GUAUさんへ
>野望へとまた1歩ではなく2歩近付いたようですね.孵化まで行くよう願っています.
ありがとうございます。
でも、パンケだめそうです。臭ってます(爆)
その代わり、ガルフ4卵&水中産卵マレー1卵ゲットです。
3歩進んで2歩下がるぅー。


ロボちんベビー誕生!! 投稿者:あおい  投稿日:07月07日(金)23時13分37秒 pppuser.pure.ne.jp

ついに産みました!ロボロフスキーハムスターのベビーちゃん、
飼育してもう4〜5ヵ月になりますが、自分では交尾は全く確認できていなくて
やたらケンカしてるなぁと思いつつ、怪我もないのでそのまま一緒にして
様子を見ていました。
今日家に帰って何気にメンテしてると・・・。いますいます、真っ赤なベビーちゃん♪
6匹いるようです。身体の割には大きい子です。
ロボはハムスターの中でも神経質で、繁殖は難しい方だと聞いていたので
喜びもひとしおです。全員元気に大きくなってくれたらいいのにな(^^


いろいろ凹む 投稿者:めるっち  投稿日:07月07日(金)02時55分35秒 210.158.31.54

◇たっくさん
暖かいお言葉ありがとうございます。精進いたします

>養殖のはずですから、交雑するとは思えないんですが・・・。
カンバ−ランドとアカミミ似てるから養殖場の人が不勉強か
まあいいやって出荷しちゃったか、もしくは家のみたいに
雄親キミミが黒化して見分けつかず気付いてないか・・・?
ただ店に置いて有るミドリ半分が雑種でしたから大きな養殖場では
ないと思います。

>びっくりしたのは、誉田氏が「ほんだ」氏だったこと(^^;;;
クリ−パ−読みました。
ヨダさんではなかったんですね、かつお風味でした(^^
感想は色々あるけど言ったらマズイかな?

◇かわぐちさん
アルビノの鳥いいですね、性格はキツイですか?
最近ウコッケイの雛をネズミに殺されてしまい
おもいっきり凹んでいます。
自分は鶏頭を平気で餌にするくせに外部からの攻撃には
メチャメチャ弱い事が判明・・・
>どこぞで売ってるアルビノニシクイ・・・
ニシクイはダメ!顔のラインとコントラストが綺麗すぎ
アルビノにしたらもったいない(?)下手するとハミルトンより綺麗かも?
やっぱり地味目のカメの白化、黄化ですね〜 ついでに耐寒性!
(あっでも、人それぞれの趣味ですね。)


X線について 投稿者:新井  投稿日:07月05日(水)20時10分22秒 Ckuki1DS47.stm.mesh.ad.jp

はじめまして
下述にあります新井です。ハンドルネームもありますが本日は実名で登場です。
このサイトはカメ雑にコマーシャルがあったとき
2度ほど来たことがあるのですがROMだけで帰りました。

昨日 Tさんより私の名前をこちらに出してしまったとの報告があり、来てみました。
本来もっと早く来るべきでしたが、昨日はホルスの孵化に立ちあっていましてので、
今日になりました。

たぶん彼はカメを飼育していないので、
一番に妊婦の他科への受診について心配したのだと思います。
私も妊婦さんを診療するときはインフォームドコンセントをしっかりして、
X線写真を撮ります。
難しい話はしませんが、患者がいつも痛い痛いと感じるのと、
一回のX線撮影と麻酔の注射をして治療するのとを
比較した場合いつも痛いと感じている方が胎児には悪影響を及ぼすことがわかっています。
ですから彼は妊婦さんに安全に治療を受けさせようとの書き込みだったのだと思います。
しかし、これも、患者の同意があってのことと、
たっくさんが仰るようにどちらがリスクが高いかが問題なのです。

カメの場合も抱卵の確認にX線を撮影するのと
X線のための卵の変化(死亡)を危惧するあまり放置するのと
どちらがリスクが高いかを考えなければなりません。
また、抱卵の確認で撮った写真もそれ以外の疾病を発見する場合もありますので、
一概に害が多いと決めつけるのも問題です。
しかし、私は歯科医師ですのでX線撮影ができますが、普通の方はできないと思うし、
獣医も頼まれたから何でも撮りましょうは無いと思います。

さて、私ですが抱卵を確認するためのX線撮影ですが、やはり基本的にはやりません。
最初は抱卵しているかどうか、産卵前の行動などがわからなかったため数回行いました。
検卵も発育途中どこまで行ったのかの確認ではなくて、
だめそうなのをほんとにだめかなと言うときに使っています。
現在は抱卵しているかどうかは体重を測定することで確認できます。
毎月体重を測定しておいて、かなり重くなれば抱卵している可能性が大です。
ホルスの場合100g、パンケの場合40gくらい重くなります。
検卵も光を通したりすると出きるそうですが、私はわからないので重さを計っています。
孵化した卵はほとんど重さに変化ありませんでした。
良い秤があるといいですね。100gまでは 0.5g単位で計れる物を
100g以上は10g単位で2Kgまでを揃えておくと便利です。
ケヅメやアルダの場合は普通の人間の体重計で良いと思います。
ご参考になりましたでしょうか?

次回、訪問させていただく時は ハンドルネームにさせていただきます。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~s-arai/index1.html


珍種ハネガメ発見? 投稿者:ぼけねこ  投稿日:07月05日(水)14時47分52秒 ptakas153.wind.ne.jp

いやァ、思わず馬鹿笑いしてしまいました。
うちの「カメ君」がまたやってくれました。
実はロッキーママさんのところへ写真を送ろうとして
水槽からだして撮影をしていたときのことです。
生まれてはじめて見るカメラを興味深そうに見ているうちは
おとなしかったんですが、斜め後ろのアングルから撮ろうとしたら、
ビックリしたのかいきなりピョコタン、とはねたのです・・・。
走るのはしっていたけど、まさかはねるとは思ってもいなかった。
いや、本当にはねたんですって、実話ですよ実話。


モモちゃん怒りっぱなし! 投稿者:八木  投稿日:07月05日(水)08時38分14秒 p52-dn01izumiotsu.osaka.ocn.ne.jp

◎あおいさん

早速脱皮ですかぁ みるみるおっきくなると思います。
モモちゃんは、凄い勢いで怒りっぱなしですが、徐々に慣らしていこうと
思っています。


はらちゃんがやってきた 投稿者:あおい  投稿日:07月04日(火)23時12分30秒 pppuser.pure.ne.jp

こんにちわ、大奥です(いきなり自爆)

先日、八木さん宅で産まれた、アオジタベビーちゃんのうちの一匹を
我が家にお迎えいたしました!
この日曜に連れてきて頂いたのですが、全員の中から、一番気の強そうで、
大きくて元気のいい子を選ばせてもらいました。

来てすぐチンゲンサイ、ハコガメフードを少々、何じゃこれ?というような
顔をして食べて、昨日は九官鳥フード。これも入れてすぐは食べないのですが
今日帰ってみるとしっかりほとんど食べていました。
そして、さっそく全身脱皮して、剥けた皮と、つやつやのボディが!
床に敷いた新聞を変えると、直後に大量のオシッコと糞・・・(−−;
今日はイグアナフードをやっています。
手に乗せても顎をあずけてぺったりとしてくつろいでいるし、
本当に人懐こい?可愛い子です。
名前は、「はら」です。ずっと前に読んだ何かの飼育書で、アオジタは
お腹を地面にすっているので、お腹を冷やしやすいので注意、みたいな
ことを書いてるのがあって、その不器用さが他人とは思えず(笑)
お腹→はら、という単純な連想ではらちゃんに決定しました。
八木さんとこの子に負けないよう、元気に大きくしたいと思います。
どうもありがとうございました(^^

以後、モモンガの様子はいかがですか?
頑張って、肩乗りにしてくださいね!


レスつづき 投稿者:たっく  投稿日:07月04日(火)00時53分18秒 pppuser.pure.ne.jp

>産婦人科医さん
ご来訪ありがとうございます。
「かめのゆめ」管理人代理のたっくと申します。

>このレントゲン1枚の撮影のためにかかる放射線量は自然界が放出する放射線量よりはる
>かに少なく、危険の少ない物です。
私も医学は専門ではありませんが明るいので、
放射線量が問題ないほど小さいのは知っています。
しかし、それが「危険の少ない」と言っていいものかどうかは
私は個人的に疑問に思っています。

放射線の生物に対する影響は、良くわかっていないと考えています。
今まで経験的にわかっている限りでは、簡単に言えば
極少量なら影響が無い“らしい(統計的に判別できない)”、
もう少し多いと、いい影響も悪い影響もある、
もっと多いと、正常な機能を破壊する、というように認識しています。
従って、プロが多くの症例に対して使用する分には
統計的に「問題ない」という判断で構わないと思いますし、
その多数の症例で大丈夫だったから、
自分の子(カメ)にも使おう、という判断も頷けます。
でも、素人がたった一人の自分の子に使って、
全く影響が無いかどうか、というのは、
やっぱり「問題ない“だろう”」としか言えないと思うんです。

また、照射場所も気にしています。
人間の歯科や手足ならまず問題ないでしょうが、
小さなカメの場合、ましてや抱卵確認では
確実に卵に放射線が当たります。
これが大丈夫だと証明した調査は聞いたことがありません。

>もしこの妊
>婦さんの子供に奇形が出たりした場合、責任の転化を恐れる
我々にとっては、まさにこれが問題なんです。
今、私たちは、カメの繁殖に挑戦していて
いろいろと工夫して、やっと交尾に至り、
もっと工夫して、何とか産卵させて、
更に試行錯誤の末、ようやく孵化、というプロセスを
数年単位の長いスパンで研究し、辿っています。
この中で、たった一つの失敗ですべてがパーになったり
親さえも死んでしまったりと
皆さんかなり辛い思いもしておられるわけです。
そんな中で、抱卵期にレントゲンを撮ったカメが
もし、卵の中で孵化できずに死んでいたら、
もし、孵ったものの餌も食べずに死んでいったら、
もし、甲板ずれなどの奇形があったら、
可能性は極めて低いもののゼロではない限り、
やっぱりレントゲン“も”疑ってしまうと思うんです。
ヒトのように、何十万例できかないぐらい多くの症例で
統計的な安全性が確立されていれば安心と言い切ってもいいでしょうが
まだまだレントゲンの影響云々はおろか成功例自体が少ない現状では
切っても良いファクターは切っておいた方が良いのでは、
と考えています。

結局、この問題はトレードオフだと思います。
産婦人科医さんのおっしゃるメリットは全くその通りですし
やった方が飼育者としてうまく動けることは確かです。
また、卵塞の疑いなどでの治療目的や
卵に関係なくても外傷や肺炎、結石など
親の生命自体の危険がある場合は、絶対にやるべきでしょう。
躊躇の余地はないと思います。
反面、健康等に全く問題が無く、抱卵がかなりの確率で予想される、
という状態で、敢えて確認のためだけにやっても
あまり意味が無いのではないかと言いたかったんです。
飼育者自身の持っている放射線に対する考え方と、
その時のカメの状態を天秤にかけて、
その時々でメリットの大きい方を取ればいいのではないかと思います。

新井氏の本職と繁殖成果については存じていますが、
プロの方が行うのは自分の目で多くの症例を見て来て
安全性を肌で感じておられるからであり(産婦人科医さんもそうでしょう)、
その感覚を持たない一般人には疑問は残っているんです。
原子力問題も同じですが、
大丈夫と思っている人もいるし、怪しいと思っている人もいて、
その考えは相容れないと思います。
どちらにも、100.0%の証拠が無いからです。

でも、「怪しい派(笑)」の私の一方的意見に対して
「安全派」の、それもプロの方の意見が直接聞けたのは
とても嬉しく思います。
私の性格上、見えない危険を煽るだけになっていたところを
正しく補正して頂くことが出来ました。
私自身も、断定というより問題提議のつもりで書いたので
両方の意見がちゃんとでないと議論になりませんし
判断材料たる情報としても片手落ちになるところでした。
どうも、ありがとうございました。


やっぱり閉店? 投稿者:たっく  投稿日:07月04日(火)00時52分23秒 pppuser.pure.ne.jp

件の品川「トランス」ですが、
「クリーパー」でも閉店広告だったし
噂によると本当に閉店するようですね。
ガセを掴まされたのは私だったか・・・(^^;
私には縁もゆかりも無いショップなので
自分で確認まではしませんが
ここで触れてしまったので、念の為・・・。

>ロッキーママさん
>ほんと、御無沙汰してすみません。
謝って頂くようなことでは無いですぅ(^^;
これから、改めてよろしくお願いしますm(_ _)m

>あのクイズの問題おぼえてました?
うっ、鋭い(^^;
問題は憶えてましたが、答えを間違っちまったよう(爆)。

>サーバーは、第一交信網不動産ってとこ
以前から「カメ☆KAME雑談室」のトップにバナーがあったので
気にはなっていたんですが
ネット上の土地(サーバ領域)の賃貸屋さんだったんですね(^^)
安くてとってもいいです。
うちもそろそろ手狭なんで、次の更新あたりで一杯かも?
検討材料の一つとさせて頂きます(^^)

>ぼけねこさん
>うちのカメ君も以前、もう一匹いたスッポンをかみ殺したという前科があって
うわあ、恐いですね(^^;
スッポンは、やはり単独飼育が鉄則のようですね。
噛まれた件に付いては、1対1ならそうそうへまはやらないんですが
他の動物が関わると、どうしてもそっちが優先になってしまうんです。
話に聞く有毒生物の事故も、たいていそういう時らしいです。

>洗濯バサミのぶらさげる方の輪に首を突っ込んで
>引きずって遊び始めたのです(^^;;; 
やつらの遊びの感覚は、ほんとわかんないですよね。
うちでは、熱帯魚用の陶器製の親子ガメが同居してるんですが
咥えて振り回したり、自分が回ったり、
全く意味不明の行動をとります。
一部欠けているのは、きっと彼が食ったんでしょう。
陶器を噛み砕くとは、おそるべし!


レントゲンの話 投稿者:産婦人科医  投稿日:07月03日(月)20時04分01秒 Ckuki1DS20.stm.mesh.ad.jp

はじめまして
私は産婦人科医で、ちょっと通りがかった物です。私はカメを飼っていないのですが、娘
がどんな種類かわかりませんが飼っているので時々、色々なサイトを一緒に見ます。
ここで気になったのですがたっく氏が「抱卵しているカメにレントゲン・・・」と、あり
ますが、これはレントゲンに対する誤解があります。そこで、カメとは離れてしまうこと
にもなりますが、キーボードを打ちます。
一般にレントゲンを多用する医業は整形外科、歯科などが考えられます。特に妊婦さんか
らは歯が痛いけど歯医者に行くべきかどうかとの質問を受けますが、私は妊娠中にレント
ゲンを撮ることも、麻酔を打つことも強いては抜歯も許可します。妊娠中毒症の患者には
腎臓の造影まで撮ります。
このレントゲン1枚の撮影のためにかかる放射線量は自然界が放出する放射線量よりはる
かに少なく、危険の少ない物です。
ただし、産婦人科医、整形外科医、歯科医はこのことは知っているのですが、もしこの妊
婦さんの子供に奇形が出たりした場合、責任の転化を恐れるので、レントゲンを撮りたが
らないのです。妊婦さんでもカメでも1枚や2枚のレントゲン撮影ならば問題ないのです。
今度はカメに話を戻すと、レントゲンで抱卵の確認ができれば産卵の準備をさせる、食事
の内容を変える、他の個体と離す、などの処置ができます。逆に卵がなければ再度交尾の
準備をさせるなどの処置ができます。
新井氏のHPに抱卵の様子をレントゲン写真で載せていましたので、以前このような話を
したことがあったので書き込んでみました。彼は歯科医師で、検卵にもレントゲンを使用
するとのことでした。
乱文でごめんなさい。新井氏も名前を出してしまってすいませんでした。


スッポン vs. 洗濯バサミ 投稿者:ぼけねこ  投稿日:07月02日(日)17時36分23秒 ptaka37.wind.ne.jp

たっくさん、スッポンの悪いくせがでて苦労されている様ですね。
うちのカメ君も以前、もう一匹いたスッポンをかみ殺したという前科があって、
以来一匹だけで飼育しています。そのせいなのかどうか凶暴性がほとんど
影をひそめているけど、本当にこれでいいのかしらん?

ところで、以前も書いたのですが、うちのカメ君は屋上飼育です。
それで洗濯物が近くにほされていると面白そうにジーッと見ていることが
多いのですが、今日カメ君の水槽の中に何の拍子か洗濯バサミが飛び込んだのです。
それをしばらく見ていたカメ君は、洗濯バサミのぶらさげる方の輪に首を突っ込んで
引きずって遊び始めたのです(^^;;; 
お前ほんとにカメ?それとも買主ににて性格がすっとぼけているの?
思わず悩んでいるところです。


みなさんありがとうございます(~o~) 投稿者:ロッキーママ  投稿日:07月02日(日)06時01分55秒 cse6-37.nishinomiya.mbn.or.jp

たっくさんへ
ほんと、御無沙汰してすみません。いろいろと事情が....(~_~;)
あのクイズの問題おぼえてました?
たとえ10問とはいえ、ひっかけもあったのに、ほんとすごい人がいますね。
今度は、もっと難易度の高い質問になるけど、クリアしていくんだろうなぁ。
2者選択方式だと偶然ってあるから、3つにしたら、可能性薄くなるかも?

サーバーは、第一交信網不動産ってとこで、120M借りたんですが、月額800円ほど
結構安いでしょ?ちょっとドメイン風にcosmosの名前ももらえたし...
でもサーバーが潰れないか、心配。

GUAUさん
> 全然,スライドが整理ができず,なかなかカメの写真送れずすいません.
未登録種の画像があったら、ぜひお願いします。
リュウキュウヤマガメの写真とかないので...GUAUさん提供なら問題ないですし。

>問題のほうは御要望があればいつでも作ります
わぁ〜いo(^o^)o それを聞いて安心しました。まだ当分足りますので、また募集する時は
お願いします。

>まさかさん
うちも今年ホルスが卵を産んだんで、詳しいことを聞こうかなぁと思ってました。
また、いろいろ教えてくださいね。

ぴくたさん
10001匹!?w(☆o◎)wドヒャ-
ほんまに、そういう日がきたりして...(~_~;)
この場を借りて、リンク変更してくれてすみません。
メールでぼちぼち送ってたら、1ヶ月かかっても無理かも...(数百人)

http://www.cosmos.1r.net/oideoide/


すごっ! 投稿者:たっく  投稿日:07月02日(日)04時43分11秒 pppuser.pure.ne.jp

「1001匹のカメちゃん」の「かめかめウルトラクイズ」ですが、
今見たら、既に100点の方が3人も!!!
す、すごすぎるぅ・・・。

http://www.cosmos.1r.net/oideoide/quiz/index.html


凶悪スッポン 投稿者:たっく  投稿日:07月02日(日)04時37分37秒 pppuser.pure.ne.jp

今日は久しぶりの好天と、私の残存体力がシンクロした(?)ので
カメたちの日光浴を行いました。
今まで大丈夫だったので、
いつも通りダイヤモンドのペアとスッポンを同じ衣装ケースに入れて
外へ出しました。
他のリクガメ達の世話をやりもってふと見ると、
スッポンの頭にダイヤの手がめり込んでいる?
あ、ヤバイと思ってよく見ると、
案の定、スッポンがダイヤメスの手に噛み付いていました。
ちょっと引っ張っても外れないので、
水をかけて何とか離しました。
ダイヤの方は外傷もなく、ちゃんと動いているので問題なさそう。
これからはもう一緒は無理だな、と思ったら、
今度はスッポンがダイヤオスに近づいている!
いかん、と思ってオスを取り上げようとしたその時、
私の小指に激痛が走りました。
そう、スッポンに噛まれたんです(TT)
幸い、かすった程度でしたから肉を食いちぎられるまでにはいかず、
内出血して大きな血マメが出来てしまいました(^^;
噛みつくというよりは打撃系、殴られたか電撃という感じの後
ペンチではさんだような痛みが続いてきます。
結構たまらんで、しまいにゃ鍋にするぞ!!(笑)

>GUAUさん
イモリの受精行動、ありがとうございました。
前から気になっていたので、自分の目で見てみたいんですが
うちの子たちは今年は青い婚姻色がほとんど見られません。
室内無加温程度では冷やしが足りなかったのか、
水中ではなく陸上(地中)で冬眠させないといけないのか、
まだまだ研究です。

>めるっちさん
>勘弁して下さい。タダの汚れです(^^;
とんでもない、良かったです(^^)
ディテールのこだわりとフィクションのバランスが良くて
独特の味が出てきたように思います。

>近所のホ−ムセンタ−で売られているアカミミは半分位
>カンバ−ランドキミミガメとの雑種でした(^^;
な、なぜぇ!??
養殖のはずですから、交雑するとは思えないんですが・・・。
もしかして、「なんちゃってCB」?(爆)
でも私も、ミドリガメを見掛けると
すぐに「混じり抜き」を始めてしまいます。
こいつは色が全然違う、とか、
これは椎甲板が二列あるぞ、とか、
いろんな子がいて面白いです(^^)
実際に買って育てられないのが残念です。

>愛犬も昆虫食が極めて強いです。(爆)
うちの犬がGワームを口一杯に頬張っている図(推定一口百匹)
を想像してしまいました(^^;

>かわぐちさん
>まだ払ってませんが、めちゃ安です。
ほっ、良かった(^^;

>>大阪のサーペンタリウムさん
> おお。その手があったか・・・一度相談してみようかな。
私、今井さんやぴくたさんの知りあいの「カメ系のたっく」と
面が割れてます(笑)。
ネット上で好き勝手にショップ紹介や批判を行ってる関係上
店ではあんまりばれないように気を遣ってるんですが・・・(^^;
ちなみに店主さんは、ここはもちろん
カメ系HPは覗いておられないそうです。

>本日(7/1)ベル型セオレガメ2卵産卵確認。無事回収。早くも発生確認
わお、はやいなあ(^^;
おめでとうございまーす!!(^^;
セオレファンの一人として、
無事孵化するのを祈り、楽しみにしています。

>ロッキーママさん
すっごくお久しぶりです!!
HPの方は何かにつけて参照してまして
更新されているのは見てたんですが
ご本人をネット上であまりお見かけしてなかったもので・・・。
お元気そうで何よりです(^^)
HP、サーバも変わったんですね。
近々リンク更新します(^^)

>今回、かめかめウルトラクイズというのを、はじめました。
>事後承諾になりますが、こんなふうに、利用させていただいて、よろしいでしょうか?
私の方はOKです!
というか、日の目を見ることになってすっごく嬉しいです(^^)
しっかし、難しい問題やなあ(爆)。
「ウルトラクイズ」の名に恥じないというか、何というか・・・(^^;
全部ちゃんとわかる人っているんでしょうか???

>ぴくたさん
おお、お久しぶりです(^^)
キボシちゃんは今年はまだなんでしょうか。
夏至も過ぎて、そろそろ、といったところですね。

>どなたか、判別をお願いします。
GUAUさんからコメントが付いているので蛇足ですが
やっぱりカミツキでしょうね。
尻尾の立派さ、甲羅のかたち、後方のギザギザ・・・。

>まさかさん
>どうりで、今井さんやみるかしさんの発言があっさりしている
>訳ですね(笑)
載せられないほどアブない発言が飛び交っていたであろうことが
目に浮かびます(笑)。

>1〜2日ごとでも問題ないのですが
そう書いてありましたよね(^^;
うちの昆虫食連中は大体週1回程度なので
感覚が付いていくのかどうか・・・。
#って言うか、今の連中に、もっとやらなきゃならん!!

>ヤンマンさん
おお、またですか!!
今年は一転、すごいことになりそうですね!
何個孵るか、楽しみ(^^)


クリーパーもゲット 投稿者:たっく  投稿日:07月02日(日)04時36分50秒 pppuser.pure.ne.jp

クリーパー2号、早くも発売日にゲットできました(^^)
座談会の記事は楽しみですが、
あまりにボリュームが多いので後日(^^;
びっくりしたのは、誉田氏が「ほんだ」氏だったこと(^^;;;
前から実は悩んでたんですが、確証が無くて・・・。
これですっきりです(笑)。

安川氏のカメ繁殖の記事は待望のものでした。
過去にちょくちょくお聞きしていた内容の集大成というか、
基礎から新事実まで勉強になりました。

全体に、引用論文の新しさが印象に残りました。
ほとんどがここ10年ほどのことで、
まだまだ途上であり、それゆえに研究が進んでいる、
研究現場の最先端の雰囲気がリアルに感じられます(^^)

抱卵が疑われるメスに対するレントゲン撮影に関しては、
実は前から割り切れないものがありました。
人間なら妊娠中はまず当てないのに
カメだったらさっそく照射して、「ほら写ってる」と
誇らしげに頷くのは何か変ではないか、と。
産卵前は発生していない、つまり細胞分裂は始まっていないから
放射線の影響は少ないとも考えられますが
受精卵なら一応染色体は揃っているわけですし
人間と同様、大事を取った方がいいように思います。

産卵後の親の行動は興味深いもので、
うちではスペングラーヤマガメが、
産卵後は埋めた上にでんと乗っかっています。
本人は守っているつもりなのか休んでいるだけなのか知りませんが、
私には「いや、産んでないよん」ととぼけているように見えて
いつも笑ってしまいます。

産卵ケージについても、お話では良く伺っていましたが
図入りで詳説されていて本当に良く分かりました。
うちでは、ダイヤモンドバックテラピンを
別のテラリウムに移してみたんですが
全然不発でした(^^;
やはりタイミングと、そもそも抱卵してるかどうかもわかんないし(^^;;;

最後の、「後編の出る前に産卵した卵をどうしてくれるんだ」というくだりは
私も以前、似たような言葉を吐いたこともあり、恐縮してしまいました(^^;

期待(?)の徳永氏のエッセイは、ほぼキープコンセプトのようでしたが
現状を批判するニュアンスは特に感じられませんでした。
メルシー氏のイラストの笑ってるカメレオンは
先日亡くしたリンダ@ヒョウモンガメの
私の記憶の中の笑顔とダブってしまいました(^^;

それにしても今回のイラストは死んだ話ばっかりで
メルシー氏も書きにくかったでしょうね(苦笑)。

その他、まだ読み切れていませんが(^^;
楽しそうな記事がいっぱいです。しばらく楽しめそう!
#実は、1号もまだ読み切れてなかったりする(^^;;;


クリーパー月曜には届くかな 投稿者:GUAU  投稿日:07月02日(日)01時17分22秒 133.13.128.118

ロッキーママさん
 全然,スライドが整理ができず,なかなかカメの写真送れずすいません.ウェブサイトの
リニューアルおめでとうございます.問題のほうは御要望があればいつでも作ります(整理
よりは得意かも).

まさかさん
 実際にドイツの動物園で,湿度や温度を完全管理可能な高温孵化器を用いた際,ある種で
腐らないものの発生が全く進まないまま数カ月が過ぎるケースが続き,無精卵なのだろうと
あきらめていたそうです.しかし,廃棄するつもりでかなり温度の低い環境に置いておいた
ら白濁が始まり孵化まで至ったが,そのまま孵卵器に置いておいたものは1年近くたってか
ら腐ったという笑えない話もあるとか.萎んだり,腐臭を漂わせたり,激しく黴びるケース
以外で発生が進まない場合は,疑ってみてもいいでしょう.

ぴくたさん
 写真の個体,カミツキガメ属なのは間違いないです.ただ,最近は別種とされることの多
いホクベイ(亜種フロリダを含む),ナンベイ,チュウベイのいずれかは確言できません.

川口さん
 野望へとまた1歩ではなく2歩近付いたようですね.孵化まで行くよう願っています.

めるっちさん
 先日はたいへんお世話になりました.また,なるべく早いうちにお邪魔させていただきた
いです.

やんまんさん
 産卵ラッシュですね.何かお役にたてることがあればメール下さい.


kameno 投稿者:ヤンマン  投稿日:07月02日(日)01時03分51秒 pppuser.pure.ne.jp

こんばんは、ヤンマンです。
今日って言うかもう、昨日ですが別のイシガメ(6号)が8個
産卵しました。現在までイシガメ2匹で16個、クサガメ2匹で
12個、計28個になりました。全部孵化するかどうか解りませんが
2ヵ月後は大変だ、それにまだ産卵するカメも居るだろうし。

http://www.pure.ne.jp/~yms/japan-kame/top.htm


なるほど 投稿者:まさか  投稿日:07月01日(土)17時19分18秒 fwsv.ccs.co.jp

GUAUさん
 発生遅延の解説ありがとうございました。
 半分諦めて、ほったらかしにしていたのがよかったのかもしれません。
 いろいろ、手を加えないでこのまま様子を見ることにします。

>内容のごく一部しか紙面にのらず残念でした.
 どうりで、今井さんやみるかしさんの発言があっさりしている
 訳ですね(笑)

>こうした繁殖まで紹介した各論が日本の雑誌にのるというのはいいですね.
 ありがとうございます。
 今井さんの勧めで筆を執ったわけなんですが、これからも折りに触れて
 自分の蓄積している情報は公開していこうと思っています。

たっくさん
>殻に透明感が無くなってきたのは、良い徴候のような・・・。
 だといいのですが、ヤモリやトカゲモドキと勝手が違うので
 戸惑ってしまいます。

>あ、でも、リクガメや犬は毎日やってるか・・・(^^;
 1〜2日ごとでも問題ないのですが
 リクガメやイグアナの感覚でつい毎日あげてしまいます(^^)
 でも最近、リクガメとイグアナは1日おきになってるんですけどね(^^;

めるっちさん
>ホルス孵るの楽しみにしてます〜
はじめまして。
卵ががんばってくれるのを祈るばかりです。
下手に私が色々やると逆効果かもしれないので。

ロッキーママさん
御無沙汰しています。
昨年の卵の写真もそのままになってしまい申し訳ないないです。
今年の分は、しっかり経過と写真を送らせていただきますm(_)m


まるが1つ多かった 投稿者:ぴくた  投稿日:07月01日(土)16時47分02秒 c223202.ppp.asahi-net.or.jp

ママさん、失礼しました。>1001匹のカメちゃん、ですね。


このカメどのカメ? 投稿者:ぴくた  投稿日:07月01日(土)16時36分51秒 c223194.ppp.asahi-net.or.jp

こんにちは、おひさしぶりです。(クッキ−が消えてるしぃ)
みなさん、カメたちの新しい卵を抱えてうれしい悲鳴があがっていますね(^^
うちはまだまだで、毎朝緊張の確認が続いています。

さて、先月もう1つの掲示板のほうに書きました、スッポン養殖場のなかの直径5M
ほどの池の中で、アカミミに混じって立ち泳ぎしていた謎のカメの写真が現像できました。
やっぱり、ドロガメかカミツキガメに見えるんだけどなあ(^^;
甲長35〜40cmくらいでしょうか。
ひたすら泳ぎ回って愛敬をふりまいていました。
しかし・・・カミツキガメの成体がそんなラブリ−な性格なんて!?体型もスリムな気が。
どなたか、判別をお願いします。

ロッキ−ママさん、お久しぶりです。10001匹のカメちゃん、すごいですね。
ショッピングモ−ルも、ゲ−ムセンタ−まである!(笑)リンク変更しますね。

http://www.ne.jp/asahi/levis/levis/zatu/nazokame.jpg


Webのカメ族館オープンしました! 投稿者:ロッキーママ  投稿日:07月01日(土)12時32分55秒 pc5.sui24h-unet.ocn.ne.jp

こんにちは たいへんご無沙汰しています。みなさんお元気ですか?
「101匹のカメちゃん」なんですが7月1日より「1001匹のカメちゃん」になりましたので、
お手数をおかけしますが、リンクを変更していただきますようよろしくお願い致します。
URLは下記の通りです。

今回、かめかめウルトラクイズというのを、はじめました。
これは、昨年のお散歩大会の時に出題を募集して、GUAUさんに検証までしていただいたのに
全問使うことなく、私のところで暖めていたものです。
どこかでお披露目しなくては...と気にかけていたんですが、今回、こうしてネット上で
クイズをしようと思いつきました。
自動判定し、ランキングを表示するCGIを使い、これがまたうまくいかなくて、試行錯誤してたのに
昨日偶然に正常に作動して、できたてのホヤホヤをアップしました。
1回目は、お散歩大会の時に出題したもので、ほとんどたっくさんの問題が多いです。
事後承諾になりますが、こんなふうに、利用させていただいて、よろしいでしょうか?
後、40問ありますから、5ヶ月分は考えなくてすみます。(^_^;)
また、募集すると思いますが、その時は、よろしくお願いします。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

http://www.cosmos.1r.net/oideoide/


うしししし 投稿者:かわぐち  投稿日:07月01日(土)07時11分42秒 p31-dn08higasinada.hyogo.ocn.ne.jp

本日(7/1)ベル型セオレガメ2卵産卵確認。無事回収。早くも発生確認

これで今年のテーマ(パンケ、セオレ)は無事産卵です。うひゃひゃひゃ。
あとは象印エアーポット(孵化だけ)。

さあ、セオレガメ3年越しのリベンジ!!!


おおおおおお 投稿者:かわぐち  投稿日:07月01日(土)04時00分55秒 p38-dn10higasinada.hyogo.ocn.ne.jp

○めるっちさんへ
>4,5年前に色素欠乏の空色のアマガエルが話題になりましたが
あれはきれいどしたな。で、フィールド行くといつも探してるんですが、
100匹さがしてもいないですね(笑)確率は???
>このオタマも赤目で白い小さなカエルになったら素敵ですね。
おたまのうちに写真取りたいのですが、現在友人宅で
泳いでます。
>私の友人もトノサマか何かの黄化個体を野外で
>捕まえたことがありました。
おおおおお。すげー

>これがカメなら白物マニアとして発狂するんですが(^^;
おおおお。右に同じ。白物は心洗われますな。
私の自慢はアルビノボタンインコでちゅ。シロボタンとは全然違って
真っ白でかわいいよ。
どこぞで売っているアルビノニシクイガメもいいんんだけどな・・・(120K)

○たっくさんへ
アドバイスありがとうございます。

>やっぱり、腸やら何やら透け透けなんでしょうか?(笑)
うーん。またしっかり見ときます。

>きっと高かったんでしょうね(^^;
私はリクガメ以外はお金つぎ込みませんて(笑)
まだ払ってませんが、めちゃ安です。
それゆえ、もっと増殖してと・・・・

>大阪のサーペンタリウムさん
おお。その手があったか・・・一度相談してみようかな。


レスしてみちゃった 投稿者:めるっち  投稿日:07月01日(土)02時02分49秒 210.158.31.53

◇たっくさん
>今回も某誌面で爆発してるんでしょうか、楽しみです(^^)
勘弁して下さい。タダの汚れです(^^;
>外観上の相違をめるっちさんが見逃すはずはありませんからね
私の識別能力はかなり怪しいものですが、見た感じでは、
エレガンスなお顔だちでした。中味はどうなんですかね〜謎
これとは別に近所のホ−ムセンタ−で売られているアカミミは半分位
カンバ−ランドキミミガメとの雑種でした(^^;

>彼等自体は大嫌いなんですが、私・・・
実は殿も虫嫌いです。娘も最初泣きましたが私の英才教育によって
いまでは、ニョロニョロ可愛いといってます。
愛犬も昆虫食が極めて強いです。(爆)

◇れいざ−ばっくさん
>繁殖は後先考えてやるべきだと 最近教わりましたが
はじめまして!後先考えない人です(笑)
いや〜個人がやるだけなら問題ないと思いますけど・・・
もし気にするなら多産系の種類、危険な種類、飽きられる種類
ですかね?どちらかというとたっくさんの書かれているように
全部自分で飼って血が濃くなる方が危険だと思います。
ガンガン殖やして頑張って下さい。

◇まさかさん
はじめまして!リクガメは発生が解りにくくて大変ですね。
しかも長い。私は気が短いので向いてないかも?
ミズガメでもたまにゴミ箱に捨てた卵から孵ったりします(笑)
ホルス孵るの楽しみにしてます〜

◇GUAUさん
あれ?もう沖縄にお帰りですか。早いですね〜
CD−ROM有り難う御座いました。
あれから見まくっています(^^
また伝説の話シリ−ズ聞かせて下さいね。




掲示板トップへ戻る