--
ストリート・アートナビ取材:展覧会シーン/Art Scene (取材:1月11日/掲載:1月13日)
吉岡滋人 展 YOSHIOKA Shigeto Exhibition
会期:2005年1月11日〜1月30日 会場:Gallery Den ギャラリー・デン

左:吉岡滋人/右:「怯える男」FRP 着色 2004

「コントロールを失ってしまいそうな程エネルギーに満ちている不安定なモノに、僕は強く惹き付けられる。」吉岡 滋人
 午後の冬の陽射しが窓の紗のカーテン越しにギャラリー全体を柔らかく包む。裸の男が一人膝を抱えてうずくまる。作品タイトルは『怯える男』。作者の怯えは、何処から来るのだろうか。きっと自分でも分からない、憶えてもいない頭脳の古巣から蘇った記憶からなる怯えなのか、それとも自分への束縛というジレンマの中にさまよっているのだろうか。人間の心は不思議だと感じる。いつも楽しく心豊かに思ってるのに突然やって来る心の叫び、それはもっと遠い過去から人間が発達して来た課程での記憶の産物かもしれない。
 吉岡は一昨年に武蔵野美術大学の助手を退職しその後、フランスに1年間滞在。今展の作品は故里の北海道で昨年9月から製作したものだ。広大な大地と“怯え”は似合わないが少年期に極寒に閉ざされ限り無い地平に育った者こそが抱く不安から来る感情なのかもしれない。何故“怯える”のか作者吉岡に尋ねてみると、「自分自身がイライラしたり悶々としたものを持っている状態にあり絶えず心が葛藤している。それが些細なことで爆発したりぶち切れそうになるそんな自分が分かっているから怯えてしまう。作者の周りや物を作っている人間に多いかもと語る。そのことを知っているかのように外の光が“俯く男”に表情を与え昼間、夕暮れ時と違った顔をみせる。作品からは作者の優しさと繊細な心が伝わって来るようです。
1.「怯える男」FRP 着色 2004 2.「舟」FRP 着色 2004 3.「無題」ガラス 着色 2004
◎前回の円柱壁のラストの展覧会から丁度1月、デンと主張していたその壁が取り壊され広々としたギャラリースペースに生まれ変わった。けれど隣接するうつぼ公園と窓越しの銀杏が見せる四季の風情は変わらない。葉を落としたその枝に鳩達が羽を休めている。リニューアル記念の最初の展覧会は北海道出身の吉岡滋人、DM案内状の写真からはもっとゴツゴツした大らかな作品を想像していた。ポートフォリオには台風で倒れた米松に挑みチェーンソーで荒々しく削り上げた『ピストル』作品があり目の前の作品とのコントラストに戸惑う。『怯える男』は彫刻ヘラで丁寧に形造られていた。背中から臀部にかけた骨のライン、筋肉の付け方や肌感までが伝わってくる。手や足の指先まで見事に主張している。その姿、顔と目の表情は確かに怯えていた。

(Street Artnavi 中田耕志)

 吉岡 滋人 YOSHIOKA Shigeto Personal History
1971年 北海道芦別市生れ
1997年 武蔵野美術大学大学院造形研究科彫刻コース 修了
1998年 同大学助手就任
2003年 同大学特別講師シテ国際芸術都市にて活動
(2003.9〜2004. 9)
展覧会歴
1997年 ART BOX大賞展(麻布美術工芸館/東京)
1998年 個展(ガレリアラセン/東京)
1999年 ACT1999展(武蔵野美術大学美術資料図書館/東京)
個展(原宿ギャラリー/東京)
2000年 個展(ギャラリーデン/大阪)(ガレリアラセン/東京)
KIRIN ART AWARD2000受賞作品展
(キリンビール新川本社/キリンプラザ大阪
/キリンビール名古屋工場)
2001年 ガレリアラセン企画小品展(ガレリアラセン/東京)
2002年 ART SCHOLARSHIP 2001 椹木野衣部門入選作品
(EXHIBIT LIVE/東京)
個展(ガルリソル/東京)
INTERNATINARU PHALLUS CARVING CONTEST
(CARVINGEXPO/韓国)
TRACE・展(ガルリソル/東京)
他多数

吉岡滋人 展 YOSHIOKA SHIGETO EXHIBITION
2005年 1月11日(火)〜30日(日)日曜休廊
12:00〜19:00(最終日16:00迄)
会場:Gallery Den ギャラリー・デン
取材日:2005年1月11日/掲載:1月13日
取材・写真・Webデザイン:ストリート・アートナビ 中田耕志
この頁のTOPに戻る

History(個展)Top Pageに戻る→
Group(グループ)Top Pageに戻る→
SAN(ストリート・アートナビ取材)Top pageに戻る→
Museum Exhibition(美術館)Top Pageに戻る→
Art Can Net. アート館ネット Top Pageに戻る→