横浜・中川駅前歯科クリニック
インプラントの補助手術

以前は「十分な骨がない」との理由で、インプラントの殖立ができないことがありました。現在では、インプラントを殖立する骨が足りない場合は、下記の補助手術を併用することで、インプラントの殖立が可能となりました。


●骨再生誘導法(GBR)
インプラント治療をおこなうのにあたって、骨が足りないと、インプラントを植立することができません。骨再生誘導法は、インプラントを植立する部位の骨を再生し、骨を増大させる治療です。


骨が足りないため、インプラントを殖立することができません。

インプラント埋入

人工の骨などでインプラント周囲を覆い、人工の膜で覆います。

メンブレンにて被覆

数ヶ月経つと骨が再生され、インプラントがしっかり骨に殖立されます。

骨が再生


●サイナスリフト
歯がなくなると、歯を支えていた骨もなくなっていきますので、インプラントを殖立できないことがあります。また、上顎の奥歯の上、鼻の横には上顎洞(サイナス)という大きな空洞があり、この空洞が拡大したために、インプラントが殖立できないことがあります。サイナスリフトは、上顎の奥歯にインプラントを殖立するときに用いられる治療です。


歯を支えていた骨がなくなり、上顎洞も大きく拡大しています。インプラントを殖立する骨が足りません。

治療前

上顎洞を押し上げ、人工の骨などを入れます。インプラントを殖立するスペースを確保します。

治療中

インプラントが骨にしっかり殖立された後に、人工の歯をつけます。

治療後


●ソケットリフト
サイナスリフト同様に、上顎洞を押し上げて、インプラントを殖立するスペースを確保する治療です。サイナスリフトに比べて、骨がある時に適応になります。


●スプリットクレスト
インプラントを殖立する部位の骨の幅が不足している時におこなう治療です。骨を二分割し、その隙間にインプラントを殖立します。


ボーングラフト(骨移植)
インプラントを殖立する部位の骨が大幅に足りない場合に、他の部位から取ってきた骨をもってくる治療です。


骨がなく、インプラントを殖立することができません。

治療前

失った骨の部分に、他の部位から取ってきた骨をもってきます。

治療中

回復した骨にインプラントを殖立します。

治療後


ホーム

治療内容

インプラント

[電話番号]
045-910-2277