性能や治療技術の向上により、インプラントの寿命は長くなりました。現在、10年使用した時点でインプラントの95%前後は外れずに残るとされています。銀歯や入れ歯と比べると、極めて長くもちます。
インプラントは、治療が終わっても安心することはできません。インプラントは、本物の歯のような細菌に対する防御機能がないため、メンテナンスを怠るとインプラントの寿命は短いものとなってしまいます。
インプラントを快適に使っていただくためにも、ご家庭と歯科医院でのメインテナンスをおこなうことが重要です。
●ご家庭でのメンテナンス
最も大切なメンテナンス方法は歯磨きです。本物の歯と同じように、インプラントも毎日しっかり磨きます。また、歯ブラシで磨くだけではなく、デンタルフロスや歯間ブラシを使うのもよいでしょう。
インプラントを磨かなければならないのは、インプラントも歯周病と同じような症状をおこすことがあるためです。本物の歯よりは歯周病にかかる可能性は低いのですが、歯肉に炎症がおきて、インプラントを支える骨が溶けてしまうと、インプラントが抜け落ちてしまうことがあります。
しっかり歯みがき
関連するページ 予防歯科
●歯科医院でのメンテナンス
インプラントをより長持ちさせるためには、歯科医院でのメンテナンスも欠かせません。最初は2〜4ヶ月に1回、1年以上経過した場合は3〜6ヶ月に1回程度の間隔でメンテナンスをおこないます。
歯科医院では、日常の歯磨きでは取りきれない汚れや歯石を除去したり、インプラントの状態、歯肉の状態、かみ合わせの状態などをチェックしていきます。
インプラントには神経がないため、異常に気付くのが遅れがちになります。また、ネジの緩みなどは患者様にはわかりません。それらを見つけるためにも、歯科医院での定期的なメンテナンスが必要となります。
歯科医院でのメンテナンス(クリーニング)
関連するページ 歯のクリーニング(PMTC) クリーニング(PMTC) Q&A
※当クリニックへのアクセスについては、下記のページをご覧ください。
交通アクセス・駐車場案内図(横浜市都筑区、港北区など近隣よりご来院の方)
青葉区・宮前区からのご来院(横浜市青葉区、川崎市宮前区からご来院の方)
小田急線沿線からのご来院(東京都町田市、川崎市麻生区、多摩区などからご来院の方)
横浜線沿線からのご来院(横浜市緑区、相模原市などからご来院の方)
南武線沿線からのご来院(川崎市中原区、高津区などからご来院の方)
広域路線図 広域道路地図(神奈川県、東京都からご来院の方)
新幹線・飛行機でのご来院(神奈川県、東京都以外からご来院の方)
関連するページ インプラント
インプラントのメンテナンス