やきとり屋のmenu一考察


※下記全文においては、あくまで個人的見解とあやふやな情報を元に、”らしい”という前提で 記述していますので、内容の真偽については一切保障いたしません。
いかだ
実物のメニューにも書いてありますが、ネギの串焼きのことですね。 ぶつ切りにしたネギを並べてくしに刺した様が、いかだに似て 見えるということのようです。

ネギにはアリシンという成分が含まれているらしく、ビタミンB1 の吸収を助けたり、殺菌効果もあるそうです。

豚バラあたりと一緒に食べると、相乗効果が期待できそうです。

豚バラ
やきとり屋さんなのに豚バラがメニューにあるのはうれしいかぎりです。 豚のホルモン焼きのお店でもあまり置いてなかったりしますから (バラ肉はカテゴリー違いでしょうけど)。

某テレビネタで、北海道の某地域?では、焼き鳥店の業態なのに 出しているのは豚の串焼きらしいです??

豚肉にはビタミンB1が含まれてますから、疲労回復や 血流をよくする効果があるようです。

レバー
やきとり屋さんのレバーは、鮮度がいいのか?おとした後すぐ血抜き などの処理をしているのか?臭みもなく、グニュグニュしていない ので食べやすく感じます。

レバーには、抗酸化作用や粘膜を強化してくれるビタミンAの他、 血液中の酸素を運んでくれる鉄分を含んでいるそうです。

とり皮
炭火で焼かれた皮は、パリッとしておいしいです。

周知のとおりコラーゲンたっぷりで、美肌だけでなくカルシウム を結着する為にも必要らしいので、骨粗しょう症対策にもよいかも 知れません。

肉つきナンコツ
三角っぽい軟骨は”やげん”とか呼ばれたりもするようです。

カルシウムやコラーゲンを摂る為に、率先して食べたいところですが、 ナンコツ自体だけでは、食感が楽しいくらいで味気ないです。

やきとり屋さんのは肉つきなので、おいしく摂取できます。

砂肝
砂肝といえば、やたらと硬いイメージがありますが、やきとり屋さん の砂肝は、適度な弾力と言った感じで、歯の治療中でもない限り、 硬いものが苦手な人でもおいしく咀嚼できます。

ちなみに、砂肝には亜鉛が多く含まれてるそうで、亜鉛は 抜け毛予防や男の夜力に効果があるそうです(笑)。

トマトを使ったメニュー
トマトに含まれるリコピンには、活性酸素を抑える働きがあり、 動脈硬化などに有効だそうです。

大根を使ったメニュー
消化酵素ジアスターゼを含み、食物の消化を助けてくれます。

刺身のつまや焼き魚に添えられた大根おろしなど、消化しづらいもの にはよく付いてますね。

梅を使ったメニュー
クエン酸を含み、食欲増進、殺菌効果、乳酸の分解等が期待できる らしいです。

食欲の無いときは、”梅きゅうり”や”大根の梅和え”を 先付けにするとよいのかも知れません。