2000年3月 走行距離 74,000
ある朝カプチ君を取りに駐車場にいくと、、
「あぁぁぁっxxzz!」
やられていました。買ったばっかりのアルパインステレオを狙っての犯行。
取り外すことが出来ずに未遂に終わっていましたが、
鍵穴、カーステ周り、インパネが無惨な姿になっていました。(涙)
アメリカに住んでいた頃は、カーセキュリティーの搭載が常識になっていたので
我が愛車にも付けていましたが、もう二度とこんな目に遭いたくないのでカプチ君にも
搭載することにしました。
バイパーはアメリカで最も信頼されているカーセキュリティーシステム。
ボイスモジュールを付けたのでこのカプチ君は喋ります。(笑)
セキュリティーONの時は、振動だけでなくフィールドセンサーが車への接近も監視しています。
ですので、カプチ君にインテリアを覗き込むほど近づくと
「何しよっと? あっち行け!」
と警告します。
(正確には英語で"Protected by Viper.
Stand back." と言います。
日本語対応もありますが、私のは英語デス)
キーレスエントリーのリモコンドアロックも搭載したのでとても便利デス♪
エンジンをかけるとドアがロックし、エンジンを切るとドアが解除するので使い勝手よし♪
ドアロックを解除すると"Viper disarmed"
ドアをロックすると"Viper armed"と喋ります。
私は見送りましたが、オプションの"Voice
Rom"はもっと恐ろしいほど喋ります。
127フレーズもの音声出力を備えている上に、日本語と英語の切り替えが出来ます。
サンキュースイッチを押すと、「サンキュー」としゃべるし、現在時刻をしゃべったり、
エンジン始動時に「おはようございます」等、室内スピーカーよりあいさつします。
携帯が鳴っていたり、車内で子供が泣いていると、これもしゃべってお知らせしてくれます。
監視中はこの赤の LED が点滅し威嚇します。
Copyright(c)2000 Skinski All rights reserved