横浜・中川駅前歯科クリニック
ドライマウス Q&A

Q.ドライマウスとはどのような病気ですか?

A.
ドライマウス(口腔乾燥症)とは、口が渇いたり、口の中が乾燥してしまう病気のことをいいます。潜在患者数は3000万人ともいわれています。


Q.どのような症状がありますか?

A.
口が渇く、のどが渇く、口の中がねばねばするなどの不快な症状がでます。また、人によってはパンなど乾いた食品が食べられない、味がおかしい(味覚障害)、口の中が痛むなど症状がでます。


Q.原因は何ですか?

A.
シェーグレン症候群などの全身の病気、癌治療、糖尿病、ストレス、不規則な生活、老化、薬の副作用など多岐にわたります。


Q.血圧の薬を飲んでいます。口が渇くのは薬が原因ですか?

A.薬が原因の可能性はあります。血圧の薬、うつ病の薬、睡眠薬など口の中が渇く薬はたくさんあります。

薬 


Q.最近仕事が忙しくなりました。その頃から口が渇くようになったのですが、仕事が原因ですか

A.
仕事が原因の可能性はあります。仕事でストレスがたまると、水分の多い唾液が減少して口の中が渇くようになります。


Q.虫歯ができやすいのですが、ドライマウスが原因ですか?

A.
唾液には食べかすを洗い流して口の中をきれいにしたり、歯を守り、修復作用があります。ドライマウスになると虫歯になりやすくなります。


Q.検査や治療はどこでしてもらえますか?

A.
検査や治療は一部の歯科医院でおこなっています。


Q.治療にはどのようなものがありますか?

A.
ドライマウスの治療は、生活習慣の改善、薬の服用、乾燥した粘膜の保湿などをおこないます。

口腔乾燥症の薬


Q.検査ではどのようなことをするのでしょうか?

A.
唾液の量や口の中の湿潤度を測定します。必要に応じて、唾液腺造影撮影や血液検査などの検査もおこなうこともあります。


Q.唾液の分泌を促す薬や漢方薬を飲めば、治りますか?

A.
原因は多岐にわたります。唾液の分泌を促す薬や漢方薬で治ることもありますが、治らないこともあります。


Q.受診すればドライマウスの薬を処方してもらえますか?

A.
生活習慣が原因になっていることが多く、薬を服用しなくても生活習慣の改善により治ることがあります。そのため、必ずしも薬を処方するとは限りません。


Q.薬を飲めばすぐに治りますか?

A.
ドライマウスの発症は生活習慣と密接に関係していることが多く、薬を服用すれば必ず治るものではありません。


Q.口が渇いてなかなか眠れません。どのような治療がありますか?

A.
口が乾いて眠れないときは、保湿剤を口の粘膜に塗ったり、保湿装置を使用して、口の中の乾燥を防ぎます。水分補給も大切です。

水分補給


ホーム

治療内容

ドライマウス

[電話番号]
045-910-2277