Q.ウイルス性肝炎とはどのような病気ですか?
A.ウイルスに感染することでおきる肝臓の病気です。肝炎をおこすウイルスにはA型、B型、C型、D型、E型などがあります。
関連するページ ウイルス性肝炎と歯科治療
Q.A型肝炎はどのような肝炎ですか?
A.A型肝炎は衛生環境の悪い国、地域で、水や食べ物を介して感染する一過性の肝炎で、B型、C型のように慢性化することはまれです。
Q.B型肝炎、C型肝炎の患者数はどのくらいいますか?
A.厚生労働省の調査によるとB型肝炎のキャリア(ウイルスが体内にいる人)は110〜120万人、患者数は19万人、C型肝炎のキャリアは90〜130万人、患者数は30万人とされています。
Q.B型肝炎、C型肝炎になるとどうなりますか?
A.自然に完治することもありますが、肝硬変、肝がんになることもあります。
Q.B型肝炎はどのようにして感染しますか?
A.多くは母子感染(1986年以前に感染)ですが、輸血、注射針の使い回しも含めて、これらは現在ではほとんどおきていません。近年では性交渉による感染が増加しています。
関連するページ 性感染症と口腔
Q.C型肝炎はどようにして感染しますか?
A.B型肝炎のように母子感染や性交渉による感染は少なく、輸血や注射針が多いとされています。現在では輸血に使う血液は厳しくチェックされ、医療環境が整備されているため、医療現場ではB型肝炎も含めてほぼ発生していません。
Q.C型肝炎ですが、中川駅前歯科クリニックでは診察をしてもらうことはできますか?
A.B型、C型肝炎の方の歯科治療をおこなっています。お気軽にご来院ください。
Q.抜歯など出血を伴う処置もしてもらうことはできますか?
A.できます。
Q.診察は予約制ですか?
A.予約制です。お電話(045-910-2277)にてご予約ください。
Q.B型肝炎であることを問診票に記載したところ、診察はできないと断られました。断る歯科医院は多いのでしょうか?
A.残念ながら診察を断る歯科医院は多くあります。全国B型肝炎訴訟原告団・弁護団の調査では、2割の患者さんが断られたり、診察を後回しにされた経験があるとのことです。
Q.診療拒否は歯科医師法違反に当たりませんか?
A.状況によります。感染予防が十分にできない場合は違反に当たりません。
Q.歯科医院に行くと予約を最後の時間されるので心が傷つきます。
A.当クリニックではありませんが、十分な感染予防をおこなうため、また限られた診療台で診療をおこなっているためやむを得ないことがあります。ご理解いただけたらと思います
Q.診療機器をフィルムを貼り付けたりラップを巻いたりされています。どこの歯科医院でもしているのでしょうか?
A.多くの歯科医院でおこなっています。標準予防策(スタンダード・プリコーション)をおこなえば必要ないとのご意見もありますが、これも十分な感染予防対策をおこなうためとご理解いただけたらと思います。
Q.B型肝炎と歯科医院に言わない方がよいでしょうか?
A.必ず申告するようにしてください。ウイルス性肝炎の方は出血しやすい、傷が治りにくいほか、処方できる薬に制限があります。歯科医師が知らないと深刻な事態を招くことにもなります。
Q.B型肝炎です。先生やスタッフの方に感染させないか心配です。
A.お気遣いありがとうございます。標準的な感染予防策をしていれば感染の心配はありません。また、歯科医療従事者の多くはB型肝炎ワクチンを接種しています。
Q.中川駅前歯科クリニックでは治療用のドリルの消毒をおこなっていますか?
A.当クリニックでは患者様毎に治療用ドリル(ハンドピース)の滅菌(全ての微生物を死滅させること)しています。
関連するページ クラスB高圧蒸気滅菌器
Q.受診前にメールで相談することはできますか?
A.メールにてご相談をお受けしています。お気軽にご相談ください。
当クリニックではウイルス性肝炎の方の歯科治療をおこなっています。治療を希望される患者様におかれましては、お手数ですがお電話(045-910-2277)にてご予約ください。
※当クリニックへのアクセスについては、下記のページをご覧ください。
交通アクセス・駐車場案内図(横浜市都筑区、港北区など近隣よりご来院の方)
青葉区・宮前区からのご来院(横浜市青葉区、川崎市宮前区からご来院の方)
小田急線沿線からのご来院(東京都町田市、川崎市麻生区、多摩区などからご来院の方)
横浜線沿線からのご来院(横浜市緑区、相模原市などからご来院の方)
南武線沿線からのご来院(川崎市中原区、高津区などからご来院の方)
広域路線図 広域道路地図(神奈川県、東京都からご来院の方)
新幹線・飛行機でのご来院(神奈川県、東京都以外からご来院の方)
関連するページ 全身のご病気、障害、こころの病気をおもちの方の歯科治療