Q.即時義歯とは何ですか?

A.
即時義歯(そくじぎし)とは、歯を抜くのと同時に装着できる入れ歯のことをいいます。即日入れ歯ともいわれ、治療期間が短く、歯がないまま生活する期間がないという特徴があります。

食事 社会生活を妨げません

関連するページ  即時義歯



Q.インターネット、通販で購入するインスタント入れ歯と同じですか?

A.
いいえ、異なります。インスタント入れ歯は300〜2000円ほどで販売され、手軽に購入できますが、入れ歯として使用できるものではありません。即時義歯は歯科治療として作製する入れ歯です。



Q.前歯がグラグラしてきました。即時義歯は適応になりますか?

A.
適応になります。当クリニックで即時義歯を希望される患者様の殆どが、前歯のグラグラによるものです。

入れ歯 主に前歯が適応になります



Q.奥歯だけの入れ歯にも適応になりますか?

A.
適応になりますが、見た目の問題から前歯の入れ歯が多いです。



Q.受診したその日、即日で入れ歯はできますか?

A.
お電話でも同様のお問い合わせを度々いただきますが、即日ではできません。最低でも2回の受診が必要です。



Q.どのくらいの日数がかかりますか?

A.
歯の型をとってから1〜2週間ほどで完成します。

カレンダー 短期間で入れ歯を作製できます



Q.即時義歯の利点は何ですか?

A.
歯を抜くのと同時に入れ歯を装着できるので、歯がない期間がなくなります。他の人にわからず、社会生活を妨げません。また、入れ歯が完成するまでの期間が大幅に短縮できます。



Q.即時義歯の欠点は何ですか?

A.
歯を抜いた部分の歯肉の形態を予想して入れ歯を作製するため、入れ歯の修正が必要となります。



Q.ノンクラスプデンチャーや金属床義歯にも適応になりますか?

A.
即時義歯は修正を必要とする入れ歯のため、高い精度を追求するノンクラスプデンチャーや金属の入れ歯には向いていません。

ノンクラスプデンチャー・スマイルデンチャー ノンクラスプデンチャー(金属バネのない入れ歯)は適応になりません

関連するページ  ノンクラスプデンチャー  金属の入れ歯



Q.健康保険は適応になりますか?

A.
適応となります。



Q.費用はどのくらいですか?

A.
治療費は、入れ歯の形態により異なります。治療期間が短縮されるため、通常の入れ歯よりも費用は安い傾向があります。

関連するページ  入れ歯の費用



※当クリニックへのアクセスについては、下記のページをご覧ください。
  交通アクセス・駐車場案内図(横浜市都筑区、港北区など近隣よりご来院の方)
  青葉区・宮前区からのご来院(横浜市青葉区、川崎市宮前区からご来院の方)
  小田急線沿線からのご来院(東京都町田市、川崎市麻生区、多摩区などからご来院の方)
  横浜線沿線からのご来院(横浜市緑区、相模原市などからご来院の方)
  南武線沿線からのご来院(川崎市中原区、高津区などからご来院の方)
  広域路線図 広域道路地図(神奈川県、東京都からご来院の方)
  新幹線・飛行機でのご来院(神奈川県、東京都以外からご来院の方)



関連するページ  入れ歯


即時義歯 Q&A
即時義歯 Q&A 横浜・中川駅前歯科クリニック