親知らず抜歯の流れ 横浜・中川駅前歯科クリニック
親知らず抜歯の流れ
親知らずの抜歯は、簡単な抜歯であれば1〜2回の来院で終了します。横に生えている親知らず等の負担の大きな抜歯は、4〜5回の来院が必要となります。

以下は親知らず抜歯の流れです。親知らずの状態により多少異なるため、大よその目安とお考えください。



●ご相談、診査、検査

お口の中を診させていただき、抜歯についてご説明させていただきます。

必要に応じてレントゲン写真を撮影します。簡単な抜歯であれば当日に抜歯をおこないます。

抜歯だけでなく、親知らずの虫歯治療や移植、歯の銀行(ティースバンク)等のご相談も可能です。お気軽にご相談ください。


抜歯前の口の中1 レントゲン写真2 抜歯器具

1.抜歯前の口の中:完全に歯肉の下にもぐっていて、見た目にはわかりません。
2.レントゲン写真:親知らずが横に生えているのがわかります。親知らずのそばには下あごの神経があります。

3.抜歯器具:様々な器具を使用して抜歯します。

当クリニックには大学病院口腔外科に勤務していた歯科医師も在籍しています。診察を希望される場合はお申し付けください。親知らずの相談、抜歯については、事前に電話(電話番号:045-910-2277)にてご予約ください。

関連するページ  親知らずについて  歯の銀行(ティースバンク)  歯の銀行 Q&A


抜歯へ

●抜歯

麻酔をした後に歯を抜きます。抜歯後は薬が処方されます。

簡単なものは1〜2分で、横に生えている親知らずは30分以上かかるものもあります。


抜歯後の口の中4 抜いた親知らず5  薬
 
4.抜歯後の口の中:黒い糸で縫ってありますが、状態によっては糸で縫わないこともあります。
5.抜いた親知らず:希望されれば持ち帰ることもできます(1〜2割の患者様が持ち帰られます)。
6.薬:痛み止めと腫れ止めの薬が処方されます。


関連するページ  親知らずの抜歯  親知らずの抜歯 Q&A  親知らず抜歯後の合併症

消毒へ

●消毒
1〜2日後に抜歯した部位の消毒をおこないます。

抜糸へ

●抜糸
抜歯後1週間ほどしてから糸を取ります。

診察

経過観察へ

●経過観察
抜糸で終了することが多いものの、抜歯後の状態によっては様子をみていきます。



※当クリニックへのアクセスについては、下記のページをご覧ください。
  交通アクセス・駐車場案内図(横浜市都筑区、港北区など近隣よりご来院の方)
  青葉区・宮前区からのご来院(横浜市青葉区、川崎市宮前区からご来院の方)
  小田急線沿線からのご来院(東京都町田市、川崎市麻生区、多摩区などからご来院の方)
  横浜線沿線からのご来院(横浜市緑区、相模原市などからご来院の方)
  南武線沿線からのご来院(川崎市中原区、高津区などからご来院の方)
  広域路線図 広域道路地図(神奈川県、東京都からご来院の方)
  新幹線・飛行機でのご来院(神奈川県、東京都以外からご来院の方)




関連するページ  親知らず