●金合金の特徴
歯の寿命を長く保ちます
金合金は、硬すぎず、軟らかすぎず、本物の歯に近い硬さなので、周囲の歯やかみ合う歯を痛めないといわれています。治療内容に応じて金合金の含まれる割合を調整します。隣の歯やかみ合う歯など、他の歯にも負担をかけません。
歯にピッタリとおさまります
金合金は、健康保険適応の金属である金銀パラジウム合金や銀合金に比べて、加工がしやすく細かい設計が可能で、歯にピッタリとおさまります。そのため、金銀パラジウム合金や銀合金に比べて、つめ物と歯の隙間からの新たな虫歯ができにくいといわれています。
身体や歯に優しい材料
金合金は最も化学変化のおこりにくい金属です。そのため、歯科金属によるアレルギーがおこりにくく、健康保険適応の金属である金銀パラジウム合金や銀合金のように腐食することもないため、安心して長期間ご使用いただけます。
関連するページ 歯科金属によるアレルギーについて
●金合金が適応になるケース
ゴールドインレー、ゴールドアンレー
インレーとは部分的な歯のつめ物です。虫歯のために削った部分に、細かい加工を施したものをつけます。
ゴールドインレー
ゴールドクラウン
虫歯が進行して大きくなると、部分的なつめ物では対処できず、歯をかぶせるクラウンになります。
ゴールドクラウン
ゴールドブリッジ
重度の虫歯や歯周病などで歯を1〜数本失ってしまった場合は、ブリッジという方法が適応になります。
ゴールドブリッジ
関連するページ なぜクラウンやブリッジにするの?
●ゴールド色が気になる場合は…
ゴールド色が気になる場合は、少量のプラチナ(白金)を配合したシルバー色のゴールドにすることができます。
●金銀パラジウム合金、銀合金との比較
金合金 | 金銀パラジウム合金 | 銀合金 | |
素材 | 金を主成分にした合金 | 銀を主成分にした合金 | |
色 | 金色もしくは銀色 | 銀 色 | |
強さ | ○ | △ | × |
硬さ | ○ | △ | × |
耐久性 | ○ | △ | × |
腐食 | ○ | △ | × |
金属アレルギー | ○ | △ | × |
健康保険 | 適応外 | 適 応 |