
Caneles de Bordeaux
|
|
| カヌレは誕生秘話がいくつもあり、ボルドー地方の修道院で生まれた古いお菓子です。カヌレ=canneleとは、縦溝のある銅の円錐型を指す言葉で、その型を使い焼きあげるところから名前がついたようです。外はこげ茶色で こんがり、中身は卵色でしっとりもっちりしたのが特徴だと思います。16世紀、外国との貿易で栄えていたボルドーの港には、砂糖や小麦を積んだ外国船が入港した際、カトリックの尼さんたちが荷からこぼれ落ちた中身を少しずつ集め、ミルクと卵を加えてお菓子を作り人々に配ったところから生まれたお菓子だと伝えられれています 更に、カヌレの伝統を守りつづけているカヌレ協会なるものがボルドーにはあるそうです。そして、カヌレの原型はイギリスのマフィンだという説もあるとか・・。 | ||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||



![もっちりしっとり上品な甘さでカスタードの風味もしっかりなうまうまカヌレ♪\189 [北海道] ['07]](http://www5.famille.ne.jp/~f_voyage/fromage/gateaux/hok/violette/07_8/canele.jpg)
![しっとりカスタード風味なうまうまなカヌレ(松坂屋フランスフェア)。[東京] [06]](http://www5.famille.ne.jp/~f_voyage/fromage/gateaux/kanto/e_d_bigot/06_11/caneles1.jpg)

![しっとりカスタードたっぷりなうまうまカヌレ。\263 [東京]](http://www5.famille.ne.jp/~f_voyage/fromage/gateaux/kanto/lepommier/06_10/caneles1.jpg)

![しっとりカスタード風味たっぷり上品でリッチでうまうまなカヌレ。\210 [東京]](http://www5.famille.ne.jp/~f_voyage/fromage/gateaux/kanto/abv_temps/06_9/caneles1.jpg)

![[名古屋]](http://www5.famille.ne.jp/~f_voyage/fromage/gateaux/chubu/regnie/06_6/canele1.jpg)

![もっちりしっとり上品な甘さ控えめなカヌレ。[長野]](http://www5.famille.ne.jp/~f_voyage/fromage/gateaux/koshinetsu/rond-to/06_5/canele1.jpg)

![しっとり濃厚なカスタードが香るもっちりとろ〜り美味しいカヌレ。[長野]](http://www5.famille.ne.jp/~f_voyage/fromage/gateaux/koshinetsu/kuirinoki_t_h/06_5/canele1.jpg)

![カスタードの風味たっぷりもっちりしっとり美味しいカヌレ![パリ]](http://www5.famille.ne.jp/~f_voyage/fromage/gateaux/france/paris/laduree/06_5/canele.jpg)
![すごーくミニミニサイズ。しっとり程よく甘くうまうま!0.70e [パリ]](http://www5.famille.ne.jp/~f_voyage/fromage/gateaux/france/paris/stohrer/06_5/canele.jpg)
![バニラビーンズの香りたっぷり。外側はねっちりかため、中身はかなりしっとり(ちょっぴべっとり?)で、バニラの香りが食べるとぷ〜ん。ちょっとお味が濃い目のカヌレ。[ボルドー] [05]](http://www5.famille.ne.jp/~f_voyage/fromage/gateaux/france/bordeaux/baillardran/05_5/caneles.jpg)
![外側は薄くちょっぴりかため中身はしっとりふんわり。甘さは控えめな上品なお味。[パリ]](http://www5.famille.ne.jp/~f_voyage/fromage/gateaux/france/bordeaux/antoine/05_5/canele1.jpg)

![中はぷ〜んとカスタードが香り、しっとりもっちりでかなりうまうま。ただ、かなり外側はかたかったかも。[パリ]](http://www5.famille.ne.jp/~f_voyage/fromage/gateaux/france/paris/p_herme/05_5/canele1.jpg)
