原画は画集をカラーコピーしました。きっと、著作権の上で問題がありそうですですが、教材として使える安価なカラー図版がないので、教育目的ということで勘弁してもらいます。是非、教材会社にいろいろなサイズの図版を売り出すことをお願いしたいものです。それがないのは、著作権の関係をクリヤできでなからでしょうか。なにか良い模写教材として使える図版の入手方法はないものでしょうか。
作例2005
描く部分が少なく模写にはもってこいです。
こうして並べると雰囲気は伝わってきます。
これは額縁を作ってみました。結構イケルと思います。
同じ絵でも、違います。金箔部分の刻印打ちにみんな真剣でした。やって行くうちに形になって、強く輝きが増すので面白かったようです。
ちよっと違うのですが、優しそうな表情なので救われています。
こちらも同様ですが、シモネマルチー二に比べて描写が難しそうでした。描く部分は少なくて良いのですが。
顔はやはり難しいです。
クルベルリです。これは描写がしっかりして細部までしっかり描き込むことが出来ています。顔が違うのを除けばですが。
戻る