●歯周病菌は口の中から心臓へ※1、2
歯周病になると、歯みがきをしたり、食事中にものを咬んでいるときに歯肉から出血があります。自分では気付かなくても、歯肉の血管が切れて出血しやすくなります。
切れた血管などから、歯周病菌は血管内に入り込みます。そして、血管を通って歯周病菌は心臓まで達します。
東京歯科大学の研究グループがおこなった調査では、動脈硬化をおこした人の多くから、心臓の血管内に歯周病菌がいました。
アメリカ・ニューヨーク州立大学がおこなった調査でも、歯周病菌が18〜38%程度も検出されました。同様の研究結果は2000年代になって世界各地で報告されています。
動脈硬化をおこした人の心臓の血管から歯周病菌が見つかった割合※1
※歯周病菌の名称
Pg菌:ポルフィノモナス・ジンジバリス(Porphyromonas gingivalis) Td菌:トレポネーマ・デンティコーラ(Treponema denticola) Tf菌:タンネレラ・フォーサイセンシス(Tannerella forsythensis) Aa菌:アクチノバチラス・アクチノミセテムコミタンス(Actinobacicclus actinomycetemcomitans)
※動脈硬化とは
血管の内側が狭まる病気です。これが心臓の筋肉に栄養を送る血管におこり、血管が狭くなったり(狭心症)、つまったり(心筋梗塞)するのが心臓病です。
関連するページ 歯周病菌ってどんな菌? 歯周ポケット
●歯周病と心臓病※3−7
口の中には数百種類もの細菌がいます。このうち、歯周病の原因となる菌は、歯周病だけでなく全身の健康にも害を及ぼし、命を奪うこともあります。
心臓まで達した歯周病菌は、血管の内側を狭くしたり、つまらせ、狭心症(きょうしんしょう)や心筋梗塞(しんきんこうそく)などの心臓病をひきおこすとされています。歯周病が悪化すると、心臓の血管から歯周病菌が見つかる割合も高くなります。
アメリカの国立神経疾患・脳卒中研究所、ハーバード大学、ボストン大学の研究者らが、1980年以降に発表された歯周病と心臓病に関する全ての研究論文の中から信頼性の高い研究論文を選び、調査をおこないました。
その結果、歯周病の人は歯周病でない人に比べて心臓病のリスクを19%高め、65歳以下の人においては心臓病のリスクを44%も高めるという結果となりました。
歯周病と心臓病との関係※7
歯周病にかかると心臓病をおこすリスクが高まるという研究結果が多いものの、現時点では歯周病と心臓病との関連はないという研究結果も見られます。
しかしながら1983年に発見されたピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)が、数多くの研究を経て1994年に胃癌の原因であることが証明されたように、歯周病(歯周病菌)と心臓病との関連についても今後解明されていくと期待されています。
歯周病と心臓病に関する主な研究※3−7
研究者 | 追跡期間 | 対象者数 | 結果 |
Beck | 18年 | 1147人 | 歯周病は心臓病の発症リスクを49%高める |
DeStefano | 14年 | 9760人 | 歯周病は心臓病の発症リスクを25%高める |
Genco | 10年 | 1372人 | 歯周病は心臓病の発症リスクを2.68倍に高める |
Morrison | 21年 | 10368人 | 歯周病は心臓病の発症リスクを2.15倍に高める |
Wu | 10年以上 | 9962人 | 歯周病は心臓病の発症リスクを17%高める |
※狭心症とは
狭心症とは、何らかの原因で血管の内側が細くなり、一時的に心臓を動かす筋肉(心筋)に十分な血液や酸素が行き渡らなくなる病気です。胸の痛みや圧迫感などの症状がおきます。
※心筋梗塞とは
心筋梗塞とは、何らかの原因で血管がつまり、心臓に血液や酸素が届かなくなる病気です。この状態が続くと、心臓を動かす筋肉(心筋)が死んでしまい、命をも奪う危険な病気です。
関連するページ 心臓外科手術前、手術後の歯科治療
●心臓病の予防のために
心臓病の予防のためには、歯周病の治療や予防は大切です。毎日の歯みがきはもちろんのこと、歯科医院で歯周病の治療を受けたり、定期的に歯のクリーニング(PMTC)をおこなうなどして、歯石や日常の歯みがきでは取りきれなかった汚れを取ってもらうのがよいでしょう。
心臓病予防のために、定期的な歯のクリーニングを…
関連するページ 歯のクリーニング(PMTC) 歯のクリーニング(PMTC)の効果
※1 Ishihara K, Nabuchi A, Ito R, Miyachi K, Kuramitsu HK Okuda K : Correlation
between detection rates of periodontopathic bacterial DNA in carotid coronary
stenotic artery plaque and in dental plaque samples. J. Clin. Microbiol.,
42:1313-1315,2004. ※2 Haraszthy VI, Zambon JJ, Trevisan M, Zeid M Genco
RJ : Identification of periodontal pathogens in atheromatous plaques. J.
Periodontol., 71:1554-1560,2000. ※3 Beck J, Garcia R, Heiss G et al: Periodontal
disease and cardiovascular disease. J Periodontol, 1996; 67: 1123-37. ※4 Beck
JD, Pankow J, Tyroler HA, Offenbacher S: Dental infections and atherosclerosis.
Am Heart J, 1999; 138: 528-33. ※5 Arbes SJ Jr, Slade GD, Beck JD: Association
between extent of periodontal attachment loss and self-reported history
of heart attack: an analysis of NHANES III data. J Dent Res, 1999;78: 1777-82. ※6 Wu
T, Trevisan M, Genco RJ et al: Periodontal disease and risk of cerebrovascular
disease: the first national health and nutrition examination survey and
its follow-up study. Arch Intern Med, 2000; 160: 2749-55. ※7 Janket SJ,
Baird AE, Chuang SK, Jones JA. Meta-analysis of periodontal disease and
risk of coronary heart disease and stroke. Oral Surg Oral Med Oral Pathol
Oral Radiol Endod. 2003 May;95(5):559-69.
※当クリニックへのアクセスについては、下記のページをご覧ください。
交通アクセス・駐車場案内図(横浜市都筑区、港北区など近隣よりご来院の方)
青葉区・宮前区からのご来院(横浜市青葉区、川崎市宮前区からご来院の方)
小田急線沿線からのご来院(東京都町田市、川崎市麻生区、多摩区などからご来院の方)
横浜線沿線からのご来院(横浜市緑区、相模原市などからご来院の方)
南武線沿線からのご来院(川崎市中原区、高津区などからご来院の方)
広域路線図 広域道路地図(神奈川県、東京都からご来院の方)
新幹線・飛行機でのご来院(神奈川県、東京都以外からご来院の方)
関連するページ 歯周病 歯周病と全身とのかかわりについて 心臓病