●生理と歯痛

女性は生理が近づくとホルモンの分泌が活発になり、生理が始まる1〜2週間前から頭痛、腹痛、腰痛、食欲不振、イライラ、憂うつ感、疲れやすいなど、さまざまな症状があらわれます。これを月経前症候群(PMS)といいます。

お口の健康も例外ではなく、月経前症候群の症状として歯痛、歯肉の腫れ、口の渇きがあります。生理前から痛みを促す物質であるプロスタグランジンが多く分泌され、分泌量が多いと歯の痛みが強くなることがあります。また、睡眠不足、疲れなどによる免疫力低下も歯の痛みを強くします。

腹痛

関連するページ  歯痛に効く市販の鎮痛剤  生理前、生理中の口臭



歯痛の予防方法

生理前には通常では感じられなかった歯の痛みも強く感じてしまうことがあります。予防方法としては下記があげられます。


1)定期検診
日頃から歯科医院で定期検診を受けることにより、痛みの原因となる虫歯を早期に発見でき、生理前の歯痛を予防することができます。

診察

関連するページ  歯科検診



2)歯みがき
生理前は免疫力が落ちているため、丁寧な歯みがきをおこなうことで、痛みを生じにくくします。特に睡眠中は細菌の活動が活発になるため、寝る前の歯みがきはしっかりおこなうようにします。

関連するページ  予防歯科



3)十分な休養と栄養
月経前症候群は几帳面な人、自分に厳しい人などがなりやすいとされています。深夜まで学業や仕事に取り組んだり、食事の時間もないほど忙しい生活を送ることはせず、十分な休養と栄養をとることも大切です。

野菜

関連するページ  食育・栄養



※当クリニックへのアクセスについては、下記のページをご覧ください。
  交通アクセス・駐車場案内図(横浜市都筑区、港北区など近隣よりご来院の方)
  青葉区・宮前区からのご来院(横浜市青葉区、川崎市宮前区からご来院の方)
  小田急線沿線からのご来院(東京都町田市、川崎市麻生区、多摩区などからご来院の方)
  横浜線沿線からのご来院(横浜市緑区、相模原市などからご来院の方)
  南武線沿線からのご来院(川崎市中原区、高津区などからご来院の方)
  広域路線図 広域道路地図(神奈川県、東京都からご来院の方)
  新幹線・飛行機でのご来院(神奈川県、東京都以外からご来院の方)




関連するページ  歯痛・顔面痛


生理前の歯痛
生理前の歯痛 横浜・中川駅前歯科クリニック