横浜・中川駅前歯科クリニック
インプラント Q&A

Q.インプラント治療とはどのような治療ですか?

A.
インプラントとは、歯の失われた部位に、人工の歯の根を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療方法をいいます。
本物の歯に近い構造をもち、口の中の機能回復と審美性を追求した新しい治療方法です。


Q.何でもかめますか?

A.
かむ力は、本物の歯に匹敵します。慣れるまでに、多少時間がかかることもありますが、大体何でもかめます。食感も本物の歯とほとんど変わりません。


Q.本物の歯のようにかめるのですか?

A.
全く同じではないのですが、本物の歯に近いかみ応えが得られます。


Q.本物の歯のように治るのですか?

A.
人工物ではありますが、本物の歯に近い歯が入ります。


Q.利点は何ですか?

A.
よくかめるため、かむ力が回復し、胃腸に負担をかけず、消化力も高まり、健康促進につながります。

また、脳に対してもかむ刺激が伝えられ、脳細胞を活発にします。歯がなくなると、あごの骨が痩せ、顔のシワも増えますが、インプラントはこれを防ぎます。


Q.イブリッジや入れ歯とどのように違うのでしょうか?

A.
ブリッジや入れ歯のように他の歯に負担をかけることはありませんし、削ることもありません。結果として、他の歯の寿命を延ばすことにもつながります。


Q.欠点はないのですか?

A.
欠点として、手術が必要なこと、高度医療のために費用がかかること、治療期間がかかることがあげられます。


Q.どのくらい持ちますか?

A.
10年後の生存率は、95%程度です。これは、つめ物、差し歯、入れ歯などに比べると極めて高い生存率です。


Q.何でできていますか?

A.
チタンでできています。チタンは丈夫で、しかも体になじみやすい材料です。歯科治療だけでなく、医科の領域においても骨の代替材料として長い歴史をもっている信頼性の高い材料です。


Q.年齢制限はありますか?

A.
年齢の上限はありません。骨の成長がほぼ完了する16歳以上であれば、医学的に条件が満たされている限り、どなたでもインプラント治療を受けることができます。


Q.歯周病でもできますか?

A.
歯周病の患者様は口の中の衛生状態が悪い場合があり、その場合はインプラントを入れることはできません。歯周病の治療と正しい歯みがきをおこなうことで、歯周病を治した後に、インプラントを入れます。


Q.糖尿病でもできますか?

A.
糖尿病が十分にコントロールされていれば問題はありません。ただし、状態によってはインプラント手術ができない場合もあります。


Q.交通事故で歯をなくした場合でも治療はできますか

A.
できます。歯周病等で歯を失った場合と違い、事故で歯をなくされた方は骨の状態がよいことが多く、インプラント治療に適していることが多いです。


Q.治療ができない人は、どのような人ですか?

A.
重度の心臓病、重度の糖尿病、重度の骨粗しょう症、顎の骨が極めて少ない方などはインプラント治療ができないことがあります。また、歯みがきをされない方、定期検診にお越しにいただけない方もインプラント治療にあまり適していません。


Q.タバコはよくないと聞いたのですが本当ですか?

A.
喫煙は歯や歯肉に悪影響を及ぼすのと同じように、インプラントの成功率や長期生存率を下げます。可能であれば禁煙をされるのがよいでしょう。


Q.歯が1本もない場合でも、治療は可能ですか?

A.
可能です。失った歯の本数は関係ありません。歯が1本も残ってない患者さんには、上顎、下顎に6〜8本のインプラントを埋入して、人工の歯を取り付けます。インプラントと入れ歯を併用する方法もあります。


Q.顎の骨がやせています。インプラントは無理でしょうか?

A.
以前は、顎の骨がやせているとインプラントの殖立はできませんでしたが、現在では骨を増やす治療をおこなうことにより、ほとんどのケースにおいてインプラント治療が可能となりました。


Q.失った歯の本数だけインプラントが必要なのでしょうか?

A.
抜けてしまった歯1本に対して、必ずしも1本のインプラントを入れる必要はありません。あごの骨の状態などによって変わります。例えば、抜けてしまった歯10本に対して、4本のインプラントで済む場合などもあります。


Q.手術は痛いですか?

A.
手術中は麻酔を使用しますので、お痛みはほとんどの場合ありません。個人差があるのですが、多くの方は手術後に歯を抜いたときのような、痛み止めの薬で対処できる程度の弱い痛みがでます。


Q.手術時間はどのくらいですか?

A.
多くは30分程度で終わる簡単な手術です。


Q.手術後は腫れますか?

A.
個人差があり、腫れる人と全く腫れない人もいます。腫れが出る人のピークは術後2〜3日で、多くの場合は長くても1週間ほどで落ち着きます。


Q.手術時に入院は必要ですか?

A.
特別な場合を除けば、入院の必要はありません。しかし、歯を抜いたときと同様に、手術当日は安静にしておく必要があります。


Q.治療費はどのくらいですか?

A.
健康保険適応外となっております。また、治療内容により治療費は異なります。お手数ですがご来院の際にお尋ねください。


ホーム

治療内容

インプラント

[電話番号]
045-910-2277