アメリカンフットボールにおけるマウスガード
●アメリカンフットボールにおける外傷
関東学生アメリカンフットボール連盟外傷報告(820件)によると、マウスガードの効果が高いとされる脳震盪(のうしんとう)は3番目に頻度の高い外傷(98件、12%)でした。
アメリカンフットボールでは、ヘルメットとフェイスマスクの着用がルール化されているため、顔面の外傷の割合は比較的低いものとなっています。
外傷状況
関連するページ スポーツマウスガードと脳震盪
●アメリカンフットボールにおけるマウスガード
アメリカンフットボールは体と体が激しくぶつかり合うため、外傷を受けやすいスポーツです。アメリカでは、あまりの死傷者の多さから競技禁止令が出たという歴史があるほどです。マウスガードの装着によって、口周辺の外傷や脳震盪の予防がはかれます。
一例として、関西学院大学ではマウスガード着用義務化の初年度はマウスガードの着用が徹底されていなかったため、マウスガード非装着者の44%に脳震盪、12%に歯牙破折、2%に舌咬傷が発生しました。一方で、マウスガード装着者は12%に脳震盪が発生したのみでした(下図)。
マウスガードの効果
●マウスガードの色
日本アメリカンフットボール協会では、白、透明以外のマウスガードを装着するよう規定されているため、マウスガードを歯科医院で作製する際は注意が必要となります。
関連するページ マウスガードの色と競技種目
※当クリニックへのアクセスについては、下記のページをご覧ください。
交通アクセス・駐車場案内図(横浜市都筑区、港北区など近隣よりご来院の方)
青葉区・宮前区からのご来院(横浜市青葉区、川崎市宮前区からご来院の方)
小田急線沿線からのご来院(東京都町田市、川崎市麻生区、多摩区などからご来院の方)
横浜線沿線からのご来院(横浜市緑区、相模原市などからご来院の方)
南武線沿線からのご来院(川崎市中原区、高津区などからご来院の方)
広域路線図 広域道路地図(神奈川県、東京都からご来院の方)
新幹線・飛行機でのご来院(神奈川県、東京都以外からご来院の方)
関連するページ スポーツ歯科