せっかく装着するのですから、マウスガードは好きな色にしたいものですが、競技によっては避けたほうがよい色があります。赤字で書かれた競技種目は、競技規則でマウスガードの色に制限があるので注意が必要です。詳細は各団体にお問い合わせください。

競技種目など 色の選択方法
アメリカンフットボール 日本アメリカンフットボール協会では、審判が分かりにくいため白、透明以外の色のマウスガードを装着することを規定しています。

関連するページ  アメリカンフットボールにおけるマウスガード
ラグビー 日本ラグビーフットボール協会では、中学生は白、乳白色、透明、黒、濃紺などを推奨し、口内や唇が出血していると間違える色や華美な色(派手な色)は禁止としています。

関連するページ  ラグビーにおけるマウスガード
ラクロス 日本ラクロス協会では白、透明以外の一見して装着が分かるものが望ましいとしています。
空手 団体や大会によっては透明のみとしています。
柔道 全日本柔道連盟では白、透明のみとしています。
相撲 目立つ色(派手な色)は避けたほうが無難といえます。
野球 日本高校野球連盟、全日本大学野球連盟では白、透明のみ使用を認めると規定しています。
ボクシング 日本ボクシング連盟では、赤もしくは赤系統の入ったものは禁止としています。
テコンドー 日本テコンドー協会では、白、透明のみと規定しています。
バスケットボール 日本バスケットボール協会では透明のみ使用を認めると規定しています。
ハンドボール 日本ハンドボール協会では透明で単色のマウスガードの使用可、不透明、複数の色のマウスガードは使用不可としています。この規則は全国大会では義務、都道府県大会では推奨としています。
水球 白、青、透明は落とした時にわからなくなります。
スキー 白、透明は落とした時にわからなくなります。
スノーボード
アイスホッケー 日本アイスホッケー連盟では透明、肌色、白以外を装着するよう規定しています。
乗馬 茶色は落とした時にわからなくなります。
団体種目 チームで色を統一するのも一つの方法です。
学校、会社 学校や会社のカラーにするのも一つの方法です(早稲田大学:エンジ、法政大学:オレンジなど)。
※詳しい規定内容は各競技連盟、協会等にご確認ください。2018年7月現在。


空手  アイスホッケー  ボクシング


スポーツマウスガードは、問題がなければ2回のご来院でお渡しできます。ご来院の際 は、お手数ですが事前にご予約(電話 045-910-2277)ください。



※当クリニックへのアクセスについては、下記のページをご覧ください。
  交通アクセス・駐車場案内図(横浜市都筑区、港北区など近隣よりご来院の方)
  青葉区・宮前区からのご来院(横浜市青葉区、川崎市宮前区からご来院の方)
  小田急線沿線からのご来院(東京都町田市、川崎市麻生区、多摩区などからご来院の方)
  横浜線沿線からのご来院(横浜市緑区、相模原市などからご来院の方)
  南武線沿線からのご来院(川崎市中原区、高津区などからご来院の方)
  広域路線図 広域道路地図(神奈川県、東京都からご来院の方)
  新幹線・飛行機でのご来院(神奈川県、東京都以外からご来院の方)




関連するページ  スポーツ歯科


マウスガードの色と競技種目

マウスガードの色と競技種目 横浜・中川駅前歯科クリニック