 |
|
--------------------【回転寿司】-------------------- |
|
回転寿司函太郎 宇賀浦本店  |
回転寿司まるかつ水産  |
|
|
|
[住所] |
函館市宇賀浦町14-4 |
|
[電話] |
(0138)32-4455 |
|
[営業] |
11:00-22:00 |
|
|
[住所] |
豊川町12-10 明治館通り |
|
[電話] |
(0138)22-9696 |
|
[営業] |
|
|
|
|
|
|
--------------------【スパニッシュ&カフェレスト&アメリカン】-------------------- |
|
レストラン バスク  |
カントリーキッチン バルト  |
レストラン ケルン |
|
|
[住所] |
函館市松陰町1番4号 |
|
[電話] |
(0138)56-1570 |
|
[営業] |
11:30-14/17-21 (休)水曜 |
|
|
[住所] |
亀田郡七飯町字大沼301-3 |
|
[電話] |
(0138)67-3877 |
|
[営業] |
11:00-21:00 (休)木曜 |
|
|
[住所] |
茅部郡森町赤井川106-5 |
|
[電話] |
(01374)5-2628 |
|
[営業] |
11:30-18:00 (休)月曜 |
|
|
 |
シェフ自らカットしてくれる生ハムは最上級の美味しさです。 |
ログハウスなお店ではフランスやイタリアの家庭料理がいただけます。牛肉と夏野菜のブロシェット・トマトのファルシー・ラタトゥイユ・ペンネパスタ ジェノベーゼがひとつのお皿にのった夏のランチメニュー(\1,500)がありました。 |
お店の前を通過したことしかないけれど、函館在住ん友達がここの「ハンバーグ」はかなり美味しいと毎回言ってるお店。 |
|
|
|
--------------------【らーめん&ファーストフード】-------------------- |
|
函館麺厨房あじさい  |
星龍軒 |
ラッキービエロ ベイエリア本店 |
|
|
[住所] |
函館市五稜郭町29-22 |
|
[電話] |
(0138)51-8373 |
|
[営業] |
11:00-20:25 (休)月曜 |
|
|
[住所] |
函館市若松町7-3 |
|
[電話] |
(0138)22-0022 |
|
[営業] |
11:00-20:00 (休)日曜 |
|
|
[住所] |
函館市末広町23-18
|
|
[電話] |
(0138)26-2099 |
|
[営業] |
10:00-00:30 |
|
|
ちょっと外から見るとコジャレタらーめん屋さん。らーめんは正統派の塩らーめん。威勢のよい?不思議な掛け声を出すお店のおばちゃんが印象的なお店。 |
函館朝市の近くにある、塩らーめんの美味しい老舗的お店。 |
マクドナルドみたいなファーストフードのお店。かなり有名なお店。函館のみのお店と聞いてたけど、どーも千葉県に1店舗あるみたいです。 |
|
|
|
--------------------【ケーキ】-------------------- |
|
フランス菓子 ペシェ・ミニョン  |
ペイストリースナッフルス駅前 |
チョチョパスティッチョ  |
|
|
[住所] |
函館市乃木町1-2 |
|
[電話] |
(0138)31-4301 |
|
[営業] |
10:00-19:00 (休)水曜 |
|
|
[住所] |
函館市若松町18-2 |
|
[電話] |
(0138)22-4704 |
|
[営業] |
10:00-19:00 (休)水曜 |
|
|
[住所] |
函館市石川町316-5 |
|
[電話] |
(0138)34-7020 |
|
[営業] |
10:00-20:00 (休)水曜 |
|
|
 |
ハイソなマダムがお茶を楽しんでいる隠れ家的な住お店の名前は『甘いもの好き』という意味があるそうです。 |
 |
チーズケーキをスフレで包んだチーズオムレットが有名なお店。ペシェ・ミニョンとは姉妹店。スイカのシャルロットが意外と美味。 |
 |
住宅街の一角にかわいいイタリアンデザートのお店ありました。念願かなって行ってきました! |
|
プティ メルヴィーユ  |
シュエットカカオ  |
パティスリーばら苑 |
|
|
[住所] |
函館市本通3-25-25 |
|
[電話] |
(0138)31-2137 |
|
[営業] |
9:30-20:00 (休)水曜 |
|
|
[住所] |
函館市五稜郭町7-8 |
|
[電話] |
0138-33-5766 |
|
[営業] |
10:00-21:00 (休)木曜 |
|
|
[住所] |
函館市本通2丁目54-1 |
|
[電話] |
(0138)53-0419 |
|
[営業] |
11:00-18:00 (休)月・火曜 |
|
|
 |
函館ではメルヴィーユのメルチーズとかぼちゃプリンを必ず目にします。かなり有名なお店かな。 |
 |
住宅街の一角にかわいいお店。函館唯一のショコラティエです。 |
 |
以前はステーキレストランだったお店がケーキやさんに大変身。友達おすすめのチーズケーキは美味。 |
|
|
|
--------------------【チーズ工房】-------------------- |
|
山田農場  |
久保田牧場ミルクパーラー |
八雲チーズ工房  |
|
|
[住所] |
亀田郡七飯町上軍川900-1 |
|
[電話] |
0138-67-2133 |
|
[営業] |
10-17 (休)金曜・他不定休 |
|
|
[住所] |
亀田郡七飯町字軍川527-2 |
|
[電話] |
0138-67-2559 |
|
[営業] |
10:00-11:00 (休)火曜 |
|
|
[住所] |
山越郡八雲町上八雲461-6 |
|
[電話] |
(01376)2-4653 |
|
[営業] |
|
|
|
 |
春になると山羊ミルクのフレッシュチーズが登場です。こちらは工房の建物は全て手作り。オーナーのこだわりが感じられます。 |
 |
大沼国定公園の中にある牧場です。モッツラレラなどの販売あり。 |
 |
さけるタイプのチーズでペンケルティアがビールのお供にいい感じ。 |
|
|
|
|
|
|
[TOP] |