Niseko+近郊 [HAKODATE] [OTARU] [SAPPORO] [OBIHIRO] [REBUN]

     
--------------------お寿司&回転寿司&海鮮系--------------------
 
ふじ寿司 すし処 日本橋 ファミイリー寿し ガーデンハウス
  [住所] 倶知安町山田167
  ニセコひらふスキー場入り口
  [電話] (0136)23-2261
  [営業] 11:00-21:00
[住所] 倶知安町北3条西2丁目
[最寄] JR倶知安駅から徒歩10分位
[電話] (0136)22-2717
[営業] 11:30-21:00
[住所] 余市町黒川町12-66
[最寄] JR余市駅から徒歩5分
[電話] (0135)23-8000
[営業] 11:00-21:00 (休)水曜
チャンチャン焼き定食や当然にぎりのお寿司もおすすめ。冬場はスキーやスノボのウェアの人がいっぱい。 メニューが豊富。ボリューム満点。ご飯のお代わり(可)。おすすめは「ちらし」。食べ切れない時は「おみや」にも出来る。 超ボリューム満点のちらし寿司がオススメ。平日のランチメニューはコストパフォーマンスも最高です。
回転寿司割烹 和さび ちょいす 伊達店
  [住所] 伊達市松ケ枝町30-1
  [電話] (0142)25-0101
  [営業] 11:00-22:00 無休
[住所] 伊達市元町30-1
[電話] (0142)22-4111
[営業] 1130-21:00 無休
回転寿司とは思えないちょっと高級感あふれる店内。自分のご褒美にお出かけしたくなるお店。[' なんと「わかさいも」グループのお店だとは知らなかった・・(驚)。['0
中村屋 お食事処 さわ なぎさ食堂
  [住所] 積丹郡積丹町日司町50-1
  [電話] (0135)45-6500
  [営業] 8:00-18:00[4-11月](季節変更)
[住所] 積丹郡積丹町余別32-132
[電話] (0135)46-5020
[営業] 11:00-19:00(7〜8月は無休)
[住所] 積丹郡積丹町来岸町21
[電話] (0135)46-5308
[営業] (休)不定休
積丹の人気店。おすすめはエビ丼。他は三色丼(ウニ・イクラ・エビ)もどーそ!気になったのはスペシャルうに丼1日5色限定。 積丹半島をドライブついでにお昼はここで!ウニ、いくら、イカの3色丼が美味しかったです。 ライダーさん御用達の小さな口コミのお店。ウニ漁の有無でお店はお休みなこともあり。確認してから行かれることをおすすめ。
  
--------------------カレー&スープカレー--------------------
 
Eff Eff (エフエフ) 茶房 ヌプリ ツバラツバラ
  [住所] ニセココ町字ニセコ483-1
  [電話] (0136)58-3162
  [営業] 11:00-15:00(ランチ) (休)火曜
[住所] ニセコ町中央通142-1
[電話] (0136)44-2619
[営業] 11:00-19:00 (休)水曜
[住所] 倶知安町山田132-14
[電話] (0136)23-1116
[営業] 11:30-15/18-22 (休)水曜
良質な豚肉を化学調味量を使わず作ったソーセージやハムは美味!ソーセージ付きカレー(ヴァイスブルスト)美味! JRニセコ駅内にある喫茶店で、乗車前にカレーテイクアウトの注文もOK。 和風スープベースの和風スープカレーが美味ですよん。
  
--------------------中華&お好み焼き--------------------
 
中華レストラン 広州屋台 中華 再来軒 お好み焼き じゅう
  [住所] ニセコ町元町77-16
  [電話] (0136)43-2756
  [営業] 11:30-14/17:30-20[平日]
11-14/17-20    [土日]
(休)水曜・他
[住所] ニセコ町曽我476-14
[電話] (0136)43-2345
[営業] 11-14:30/17-201
(休)木曜
[住所] ニセコ町字曽我263
[電話] (0136)44-2336
[営業] 11:30-22:00[夏期+土日・祝]
16:30-22:00[冬期]
(休)水・第3火曜
ニセコビュープラザの道路隔てたお向かいにあるお店。とってもリーズナブルで美味しくボリューム満点。杏仁食べてみて。 道道66号沿いに立つドームハウスの中華料理店。リーズナブルにランチするならどーぞ。 大阪出身店主が道産食材とニセコ甘露水で作る美味しいお好み焼きのお店です。
  
--------------------フレンチ&イタリアン&ビストロ&蕎麦--------------------
 
デルソーレ ふらいぱん レストラン マッカリーナ
  [住所] ニセコ町ニセコ483-1
  [電話] (0136)58-3535
  [営業] 12:00-15:00/18:00-22:00
(休)水.・木曜
[住所] ニセコ町字ニセコ482-2
[電話] (0136)58-2932
[住所] 真狩村字緑岡172-3
[電話] (0136)48-2100
[営業] 11:30-
(休)水曜 季節により変更
石窯で焼き上げる本格的ピッツァは人気。お店へは予約してから行きましょう! ランチメニューは早い者勝ち!早めに出かけるとメニューの選択権多いかも! ランチは\3,000コースより事前予約がオススメ。メインとデザートが特に美味。季節を変えて来店がオススメ。
プラティーヴォ シェ・ドゥドゥ Secret Restaurent KAME
  [住所] ニセコ町曽我888-1
  [電話] '0136)55-8852
  [営業] 11:00-15:00[土日・祝 10:30-]
17:30-21:00[木・金・土]
[住所] 磯谷郡蘭越町湯里353-3
[電話] '0136)35-8332
[営業] 11:30-15:00[ランチ]
15:00-17:00[月-木のみカフェ
18:00-21:00[金-日]
(休)火・第2水曜
[住所] 倶知安町字樺山185-23
[電話] '0136)22-0339
ミルク工房敷地内にあり、旬の野菜ビュッフェ+4種類からの選択メインのランチ\1,500は美味。ミルク工房の飲むヨーグルトサーバーが美味しい驚き! コルシカライスが気になるメニュー。ちょっと場所がわかりずらいのが難点…。
tout le monde(トゥルモン) そば処 楽一 ブル・チェーロ
  [住所] 真狩村字光36-7
  [電話] (0136)45-2726
  [営業] 11:00〜21:00[木-日](日-17:00)
[住所] ニセコ町字ニセコ431
[電話] '0136)58-3170
[営業] 11:00〜15:00/17:00〜(予約制)
(休)木曜
[住所] 倶知安町北2条西1-8-3
[電話] (0136)22-3255
[営業] 11:00-15:00
18:00-22:00
(休)日・月曜
La BELLE CONFITURE MASAKOのオーナーさんが2012/03/04Openしたフレンチベースのカフェ&ビストロのお店。コンフィチューツもお店で購入可能。 店主が店内でそば粉からそばを打ってくれ、おしゃれな店内で美味しいお蕎麦をいただけるお店。ちょいとお値段はお高め設定。 子供連れでもOKなリーズナブルで美味しいイタリアンだそうな。
 
--------------------ケーキ&カフェ(more詳細)--------------------
 
グラウビュンデン Cafe if ミルク工房
  [住所] 倶知安町山田132-26
  [電話] (0136)23-3371
  [営業] 8:00-19:00 (休)木曜
[住所] 倶知安町字山田167-22
[電話] (0136)22-4770
[営業] 10:00-17:00 (休)不定休
[住所] ニセコ町曽我888-1
[電話] (0136)44-3734
[営業] 9:30-18:00
種類の豊富なサンドウィッチやケーキがおいしいお店。サンドウィッチはBLTサンドがおすすめ! ペンションがやっている軽い食事もでき手作りケーキの美味しいカフェお店は不定休なので電話確認してからお出かけ下さい。 クリームたっぷりなシュークリームや冬限定のエクレアは美味。とろろんな飲むヨーグルトもオススメ!
カフェ・グローブ 高野珈琲 阿武茶ベーカリー&カフェ
  [住所] ニセコ町字曽我551-1
  [電話] (0136)54-2525
  [営業] 11:30-16/18-21 (休)水曜
[住所] ニセコ町字有島126-90
[電話] (0136)44-1620
[営業] 10:00-18:00 (休)火・水曜
[住所] 倶知安町山田190-13
[電話] (0136)22-5295
[営業] 8:00-16:00 (休)不定休
ランチプレート\1,000が美味しくてお得。デザートも美味しい!お茶も出来ます! 米粉のロールやシフォンと珈琲で優雅なお茶タイム。カフェの窓から羊蹄山が見えるかも! パンの種類も多く、桃と洋梨のデニッシュはめちゃうま。クロワッサンサンドもボリューム満点。冬季のみ営業。
moiwa curry ノーザンリゾート(ラウンジ) ケンブリッジ
  [住所] モイワスキー場近所
  [営業] WEBより直接確認
[住所] ニセコ町字ニセコ480-1
[電話] (0136)58-3311
[営業] 9:00-23:00
[住所] 岩内郡共和町老古美320-3
[電話] (0135)62-2281
[営業] 10:00-17:30 (休)木曜
冬場にしか行ったことがないモイワスキー場徒歩圏内の小さなお店。Open時間はWEBより確認下さい。 正面入口入って奥にのソファーと暖炉があるスペース。まったりくつろげます。デザート、サンドイッチ、そしてお酒まで。
パティスリー ヴィオレット わかさいも本店
  [住所] 洞爺湖町本町185浅野ビル102
  [電話] (0142)76-5543
  [営業] 9:00-19:00 (休)第1、3月・火曜
[住所] 洞爺湖町洞爺湖温泉144
[電話] (0142)75-4111
[営業] 9:00-19:00
[住所]
[電話]
[営業]
JR洞爺駅前の美味しいケーキ屋さん。塩モンブランはお気に入り。焼き菓子などもバリエーション豊富。 クレイルというチーズ工房併設のカフェでチーズケーキがおすすのようでお茶出来ます。 1Fカフェコーナーでリーズナブルなデザートを!ホワイトモンブランがおすすめ。季節限定販売マカロンもどうぞ!
 
--------------------パン屋(more詳細)+コンフィチュール--------------------
 
ブランジュエリーJIN ホワイトロック トワヴェールU
  [住所] 真狩村桜川45-8
  [電話] (0136)45-2773
  [営業] 9:00-18:00 (休)火・水曜
[住所] 倶知安町南2条西2丁目
[電話] (0136)22-5579
[営業] 10:30-16:30 (休)日・祝日
[住所] 黒松内町白井川8-12
[電話] (0136)71-2222
[営業] 9-18[夏]/9-17[冬]
マッカリーナやザ・ウインザー洞爺のパン屋さんで働いてた方が真狩村に'05にOpenしたパン屋さん。 羊蹄山の美味しいお水を使って作る手作りパン。週末には午前中でパンが売りきれるほどの人気ぶり。 道の駅くろまつないにあるパン屋さん。パンの焼きあげる時間になると行列も出来てます。
ラムヤート Cafe ゴーシュ コンフィチュール マサコ
  [住所] 洞爺湖町128-10
  [電話] (0142)87-2250
  [営業] 9:00-17:00
[住所] 洞爺湖町月浦150-2
[電話] (0142)75-2554
[営業] 11:30-17:00 (休)月・火曜
[住所] 真狩村字光36-7
[電話] (0136)45-2726
[営業] ネット購入が一番!
洞爺水の駅目の前の、昭和な建物の石窯のドイツ系ハードなパン屋さん。焼き立てハード系クロワッサンおすすめ! 2012年1月に上映の映画「しあわせのパン」の舞台にもなったパン屋+カフェやさん。窓から洞爺湖をながめまったりしてみて! フランスはアルザスのジャムの妖精フェルヴェールさんの元で修業された、旬のフルーツのコンフィチュールはオススメ。
 
--------------------チーズ(more詳細)--------------------
 
ニセコフロマージュ ニセコチーズ工房 トワヴェール
  [住所] ニセコ町字東山27-3
  [電話] (0136)44-3471
  [営業] 10:00-18:00[夏期]
10:00-17:00[冬期]
(休)水・木曜[11-3月]
[住所] ニセコ町曽我263-14
[電話] (0136)44-2188
[営業] 10:00-17:00[夏期]
10:00-16:00[冬期]
[住所] 黒松内町字目名152-4
[電話] (0136)72-4416
[営業] 10:00-18:00[4-10月]
10:00-17:00[11-3月]
(休)月曜
  クリスピーチーズはビールのお供にどーぞ。ニセコウォッシュもオススメ。 カフェ併設のチーズ工房。カマンベールソフトもオススメ。 クリームチーズがオススメ。建物内でガラス越しにチーズ製造見学も可能。
チーズ工房タカラ 村上牧場
  [住所] 喜茂別町字中里2-5
  [電話] (0136)31-3855
  [営業] 10:00-16:00 (休)水曜
[住所] せたな町瀬棚区西大里359
[電話] (0137)87-2009
[営業] 現地直接確認
[住所]
[最寄]
[営業]
幸せな牛のミルクや夏期週末限定のソフトもオススメ。チーズはタカラのマルタや小さなトムが特に美味しい! 瀬棚の街と海が見渡せるロケーションのよい牧場です。モッツァレラがオススメ。
 
--------------------ワイナリー(more詳細)--------------------
 
松原農園 月浦ワイナ直営店
  [住所] 磯谷郡蘭越町上里151-8
  [電話] (0136)57-5758
  [営業] 現地直接問合せ
[住所] 洞爺湖町洞爺湖温泉36-8
[電話] (0142)73-2988
[営業] 9:00-18:00 (休)木曜
[住所]
[最寄]
[営業]
毎日飲んでも飽きないテーブルワインを目指された農園さん。 ミュラートゥルーガウ(白)(赤)が人気。ワイナリーは見学できません。洞爺湖内の直売所でワインの購入は可能。
 
            [TOP]