口腔ケアは歯科医師や歯科医師などの専門家がおこなうものと、自分自身や家族がおこなうものがあります。

下記は、自分自身やご家族がおこなうときに使用する口腔ケアで用品です。口腔ケアの参考にしていただけたらと思います。

適切な口腔ケア用品の選択、使用方法などご不明な点がありましたら、当クリニックのご来院時、訪問歯科診療としてスタッフがご自宅や施設にお伺いした際に、お気軽にお問い合わせください。



スポンジブラシ
スポンジがついたブラシで、歯や歯肉、舌の汚れをふき取るのに使用します。

スポンジブラシ(軟らかめ) スポンジブラシ(硬め) スポンジブラシ スポンジブラシ

関連するページ  口腔ケア  口腔ケア Q&A  口腔ケアの効果



歯間ブラシ、デンタルフロス(糸ようじ)
歯と歯の間やブリッジと歯肉との間など、歯ブラシが届きにくい部分をみがきます。歯と歯の大きさに合わせて、適切な歯間ブラシを選びます。歯間ブラシが入らないときは、無理して使用せずにデンタルフロスを使用します。

歯間ブラシ 歯間ブラシ   デンタルフロス デンタルフロス(糸ようじ)

関連するページ  デンタルフロスや歯間ブラシを使いましょう!  口腔バイオフィルム感染症



舌ブラシ
舌苔(ぜったい)は、舌につく白いコケのようなもので、舌の機能低下、全身の免疫機能低下したときにみられます。舌の表面をみがき、口の中の汚れだけでなく、口臭や味覚障害の原因となる舌苔を除去します。

舌ブラシ 舌ブラシ 舌ブラシ



義歯用ブラシ
入れ歯専用のブラシです。2種類の硬さの毛がついているものが多く、山型の部分は硬めの毛でできており、入れ歯の内側(歯肉にあたる部分)をみがきます。平らな部分は軟らかめの毛でできており、入れ歯全体をみがきます。

義歯用ブラシ 義歯用ブラシ 片手でみがける義歯用ブラシ 片手でみがける義歯用ブラシ



●改良歯ブラシ
手の機能が低下するなど、何らかの障害により市販の歯ブラシでは十分にみがけないことがあります。柄を太くして握りやすくしたり、歯ブラシを長くするなど、個人に合わせて歯ブラシを改良します。



●電動歯ブラシ
ブラシが自動的に動くため、手を動かさなくても歯をみがくことができます。手に障害がある方が自分で歯をみがくときに有効です。

関連するページ  電動歯ブラシの選び方、使い方  電動歯ブラシ Q&A



●乾燥予防
糖尿病や腎臓病などの全身の病気、薬の服用、加齢を原因として口の中が渇くことがあります。対処療法として保湿剤が配合されたうがい薬やスプレー、保湿ジェルを使用するのが有効です。

オーラルウエットスプレー 保湿スプレー   オーラルバランス 保湿ジェル

関連するページ  ドライマウスの治療で使用される薬剤



関連するページ  訪問歯科  認知症


口腔ケア用品
口腔ケア用品 横浜・中川駅前歯科クリニック