Q.矯正治療ではどのようなことをするのでしょうか?
A.矯正治療では、乱ぐい歯(でこぼこした歯並び)、受け口、出っ歯などの歯並びを、無理なく自然に動かして、きれいな歯並びと正しいかみ合わせにしていきます。
歯並びがきれいになります
関連するページ 歯列不正(不正咬合)の割合
Q.中川駅前歯科クリニックでは矯正治療をおこなっていますか?
A.おこなっています。マウスピースを使用した矯正治療(マウスピース矯正)や受け口の治療(ムーシールド)は、日本では最も早くから治療をさせていただくなどしています。
Q.矯正治療は誰が担当しますか?
A.矯正治療を専門とする歯科医師が担当させていただきます。矯正治療を希望される患者様が多いため、歯科医師は多数在籍しています。
Q.何歳ころから矯正治療を始めたらよいのでしょうか?
A.早いお子様ですと3歳から治療を始めていますが、症状によって治療の開始時期が変わってきます。気がついたら早めに相談し、最良の時期に治療を開始されることをおすすめします。
3歳から始められる矯正装置もあります
関連するページ 矯正治療を始める時期 小児矯正 Q&A
Q.歯並びがデコボコした中学生の子供がいます。矯正治療はしたほうがよいのでしょうか?
A.矯正治療をおこなうと見た目がきれいになる、虫歯や歯周病になりくくなる、かむ力が増して学習やスポーツの面でよい影響を与える等の利点があります。その一方で費用がかかる、通院しなければならない欠点があります。利点、欠点を比較して治療をおこなうかを決められるのがよいかと思います。
Q.まずは相談だけでもできますか?
A.できます。お気軽にご来院ください。
関連するページ 当クリニックの矯正治療の特徴
Q.他の歯科医院で治療をおこなっています。セカンドオピニオンを受けることはできますか?
A.できます。お気軽にご相談ください。
関連するページ セカンドオピニオン セカンドオピニオン Q&A
Q.50代女性です。年齢が高くても矯正治療はできますか?
A.できます。当クリニックでは40〜50歳代の方も矯正治療をおこなっています。安心してご来院ください。
関連するページ 40代、50代から始める矯正治療
Q.20代女性です。あごが時々痛みます。矯正治療をおこなえば、顎関節症は治りますか?
A.かみ合わせもあごの痛みの原因となることもありますが、顎関節症は様々な要因から発症しているため、矯正治療をおこなっても必ずしも治るわけではありません。費用と期間がかかるため、あごの痛みを治すためであれば、矯正治療は避けた方がよいと思います。
関連するページ 顎関節症
Q.30代女性です。矯正治療をするには抜歯が必要なようで、怖くてなかなか始められません。抜歯せずに矯正治療をおこなうことはできますか?
A.症状にもよりますので、一度ご相談いただけたらと思います。ただ、抜歯自体も10分ほどで終わりますので、ご負担は小さいと思います。
Q.抜歯が必要な矯正治療を抜歯をせずにおこなうと、どの様になりますか?
A.かみ合わせは改善するものの、上下の歯に出っ歯感が生じることがあります。
Q.20代男性です。口ボコ(くちぼこ)は抜歯して矯正治療しないと治らないでしょうか?
A.症状にもよりますが、口元がモコっとした状態である「口ボコ」は、抜歯して矯正治療をおこなうことで改善することが多い傾向があります。
Q.いびきをかきます。いびき防止用マウスピースは矯正治療中も使用できますか?
A.矯正治療中は残念ながら使用できません。どちらかを選択する必要があります
関連するページ いびき・睡眠時無呼吸症候群
Q.治療期間はどのくらいですか?
A.症状や治療内容により、期間は異なります。部分的な矯正治療の場合は、半年程度で終わることも多いのですが、本格的な矯正治療ですと1〜3年ぐらいかかることが多いです。
小児は治療期間が短い傾向にあります
関連するページ 矯正治療の治療期間
Q.1〜2週間で治る矯正もあるようですが、違いはあるのでしょうか?
A.1〜2週間で治る矯正治療は、短期間で終了できるという利点がある一方で、歯の神経抜いたり、歯を削って差し歯にしなければならないという欠点があります。また、通常の矯正治療に比べると、見た目も不自然なものになりがちですので、あまりおすすめできません。
関連するページ クイック矯正
Q.矯正治療を早く終わらせたいのですが可能ですか?
A.可能です。症状にもよりますがインプラント矯正などの方法があります。
矯正用インプラント
関連するページ インプラント矯正
Q.健康保険適応の矯正治療があると聞いたのですが、どのような場合に適応になるのでしょうか?
A.通常の矯正治療は健康保険は適応になりませんが、ダウン症候群、トリチャーコリンズ症候群などの先天的な病気やあご自体の変形で外科手術をしないと治らない場合は、健康保険が適応になります。
関連するページ 健康保険適応の矯正治療 ダウン症候群と歯科
Q.治療はどのようにするのでしょうか?
A.取り外しのできる装置や口の中に入ったままの装置など、様々な装置を使用して治療を進めていきます。各々の歯に小さな装具を貼りつけて細いワイヤーで歯を動かす装置もあります。3〜5週間おきに、これらの装置を調整します。
関連するページ 矯正装置の種類
Q.痛いですか?
A.装置をつけた時は数日間、歯が浮いたような痛みが少し生じることもありますが、虫歯のような強い痛みではありません。1週間程度で慣れます。
Q.矯正装置は銀色のものだけですか?
A.銀色の装置(ブラケット)だけでなく、目立たない透明や白色の装置もあります。当クリニックでは、目立たない装置を使用しています。
従来の矯正装置 目立ちにくい矯正装置
関連するページ ワイヤー矯正
Q.マウスピースを使用した矯正治療があると聞いたのですが、どのような方法ですか?
A.ワイヤーを使用せずに、マウスピースを装着することにより歯を動かしていく矯正治療です。 取り外しができる、見た目に優れる、歯の清掃が簡単、治療中にホワイトニングもできるという利点があります。
取り外しのできる矯正装置(マウスピース矯正)
関連するページ マウスピースを使用した新しい矯正治療
Q.差し歯や金属の入っている歯があるのですが矯正治療はできますか?
A.差し歯や金属の入っている歯があっても矯正治療は可能です。ご安心ください。
Q.治療費用(料金)はどのくらいですか?
A.症状や治療内容により費用は異なりますが、多くは乳歯・混合歯列は35万円前後、永久歯列は60〜75万円となっています。
関連するページ 矯正治療費(費用)
Q.治療費は最初に全額をお支払いする必要がありますか?
A.最初に全額をお支払いいただく必要はありません。治療が終わるまでに、お支払いを済ませていただくようお願いしています。
Q.クレジットカードは使用できますか?
A.使用できます。
関連するページ 診療のご案内
Q.矯正治療は医療費控除の対象になりますか?
A.かみ合わせの改善であれば対象になります。
関連するページ 医療費控除 医療費控除 Q&A
Q.受診前にメールで相談することはできますか?
A.メールにてご相談をお受けしています。お気軽にご相談ください。
※当クリニックへのアクセスについては、下記のページをご覧ください。
交通アクセス・駐車場案内図(横浜市都筑区、港北区など近隣よりご来院の方)
青葉区・宮前区からのご来院(横浜市青葉区、川崎市宮前区からご来院の方)
小田急線沿線からのご来院(東京都町田市、川崎市麻生区、多摩区などからご来院の方)
横浜線沿線からのご来院(横浜市緑区、相模原市などからご来院の方)
南武線沿線からのご来院(川崎市中原区、高津区などからご来院の方)
広域路線図 広域道路地図(神奈川県、東京都からご来院の方)
新幹線・飛行機でのご来院(神奈川県、東京都以外からご来院の方)
関連するページ 矯正歯科・歯並び 小児歯科