歯周病の治療の原則は、歯周病を引きおこした原因、また歯周病を進行させた因子を解明して、除去していくことにあります。主な歯周病の治療として、下記の治療があげられます。かかりつけの歯科医師と相談しながら治療を進めていくのがよいでしょう。
●歯みがき
歯周病の原因の一つは歯垢(しこう、プラーク)です。歯垢は歯周病菌を始めとする細菌でできており、歯垢を増えると歯周病は進行していきます。
歯ブラシだけでなく、デンタルフロス、歯間ブラシ、洗口液などをもちいて、毎日しっかり歯をみがいていくことにより、歯垢を増やさないことが歯周病治療の基本となります。
歯みがきは歯周病予防、治療の基本です
関連するページ
歯周病菌ってどんな菌? デンタルフロスや歯間ブラシを使いましょう! 洗口液
●スケーリング・ルートプレーニング
歯垢は歯みがきで取り除くことはできますが、完全には取り除くことは難しく、取り残した歯垢は歯みがきでは取れない歯石になります。歯石は歯周病菌の温床となり、歯石を取り除かなければ歯周病は進行していきます。
スケーリング・ルートプレーニングでは、日常の歯みがきでは取りきれなかった歯垢、そしてを歯石を取り除きます。
歯石や歯垢を除去する器具、器械
関連するページ 歯垢と歯石
●薬
歯と歯肉の間の隙間(歯周ポケット)にひそむ歯周病菌を薬によって抑えていきます。薬を服用するのではなく、歯と歯肉の隙間に直接入れます。
局所薬物配送システム(local drug delivery system、LDDS)とよばれ、スケーリング・ルートプレーニングをおこなったうえでの補助的治療として用いられます。また、歯周病の急性期で痛みがでているときなどにも使用されます。
歯と歯の間の隙間に薬を直接入れて歯周病菌の増殖を抑えます
関連するページ 歯周ポケット
●手術
中等度から重度の歯周病では、手術によって歯肉の状態を改善していくこともあります。歯周病の状況によっては、リグロス、エムドゲインといった歯槽骨(歯を支える骨)の再生手術をおこないます。
歯周病の再生手術「エムドゲイン」
関連するページ 新しい歯周病の治療法(リグロス、エムドゲイン、GTR法)
●歯ぎしりの治療
歯ぎしりをしていると歯周病が急速に進行します。ナイトガード(マウスピース)を使用するなどの治療をおこないます。
ナイトガード
関連するページ 歯ぎしり
●生活習慣、食生活の改善
歯周病は細菌による感染症なので、発症や進行には「歯肉の免疫力」が関係しています。病気、睡眠不足、疲労、ストレス、不適切な食生活により抵抗力が落ちると、歯周病菌が繁殖して歯周病は進行しやすくなります。生活習慣や食生活の改善も歯周病の治療には欠かせません。
疲労、ストレス、睡眠不足は歯周病を悪化させます
関連するページ 生活習慣と歯周病 食育
●歯科医院での定期的なメンテナンス(定期検診)
治療が終わっても家庭でのしっかりした歯みがきのほか、歯科医院での定期的なクリーニング(PMTC)、スケーリング・ルートプレーニング、サポーティブペリオドンタルセラピー(SPT、歯周サポート治療)などの処置が必要となります。
定期的なメンテナンスは大切です
関連するページ 歯のクリーニング(PMTC)
●その他の治療
その他の治療として、禁煙、かみ合わせの治療などをおこなっていきます。
矯正治療/かみ合わせの治療/歯の形態修正/歯磨きの練習/禁煙/あっていないつめ物の交換/口呼吸の改善/歯と歯肉の境目の虫歯治療
関連するページ
歯周病治療の流れ(歯肉炎・軽度歯周炎) (中等度〜重度の歯周炎) 歯周病と喫煙
※当クリニックへのアクセスについては、下記のページをご覧ください。
交通アクセス・駐車場案内図(横浜市都筑区、港北区など近隣よりご来院の方)
青葉区・宮前区からのご来院(横浜市青葉区、川崎市宮前区からご来院の方)
小田急線沿線からのご来院(東京都町田市、川崎市麻生区、多摩区などからご来院の方)
横浜線沿線からのご来院(横浜市緑区、相模原市などからご来院の方)
南武線沿線からのご来院(川崎市中原区、高津区などからご来院の方)
広域路線図 広域道路地図(神奈川県、東京都からご来院の方)
新幹線・飛行機でのご来院(神奈川県、東京都以外からご来院の方)
関連するページ 歯周病