酸蝕歯について
飲食物に含まれる酸によって歯が溶け、薄くなっていくことを「酸蝕症(酸蝕歯)」といいます。男女、年齢を問わずに発生します。日本人の4人に1人がかかっているという報告もあります。
酸蝕症にかかると、歯が欠ける、しみる(知覚過敏症)、へこむ、つめ物がとれる、虫歯になる等の症状がでます。原因として誤った食生活、誤った歯磨き方法・習慣のほか、ドライマウス(口腔乾燥症)、シェーグレン症候群、逆流性食道炎などの病気があります。
当クリニックについて
酸蝕症の治療や予防、酸蝕症のご相談のほか、法律で義務付けられている歯牙酸蝕症健診(特殊歯科健診)もおこなっています。日本歯科医師会認定産業歯科医が在籍しています。
摂食障害(過食症、拒食症)の方の歯科治療もおこなっています。
管理栄養士が在籍し、酸蝕症予防のための栄養相談(食事相談)をおこなっています。お気軽にご相談ください。
通院しやすい駅前に立地。横浜、新横浜、渋谷、二子玉川、自由が丘、町田、長津田、日吉、溝の口などのターミナル駅からも30分圏内と近く、遠方からも来院しやすい歯科医院です(交通アクセス)。
ご不明な点などがありましたら、お気軽にご相談、ご来院ください。メールでもご相談をお受けしております。ご来院の際はお手数ですがご予約(電話番号:045-910-2277)をお願いいたします。
「グッド!モーニング」(テレビ朝日、2017年8月21日4:55~8:00放送、酸蝕症について)の取材を受け、当クリニックが紹介されました
【労働安全衛生規則の一部改正について】
2022年10月から酸など歯や歯肉に有害な物質を扱う全ての事業場(全事業場の1.6%)は、6か月以内(最初の健診は2023年3月までに実施)ごとの歯牙酸蝕症健診(特殊歯科健診)が法律で義務付けられています。未実施の企業様におかれましてはご相談をお受けしています。
●酸蝕症(酸蝕歯)について
酸蝕歯(さんしょくし) 小児の酸蝕歯
ジュースなどの酸によって歯が溶けていく病気「酸蝕症」の説明です。
酸蝕症(酸蝕歯)の原因 酸蝕症の原因(世代別)
酸蝕症の原因についての説明です。
酸蝕歯 Q&A
酸蝕歯についてQ&Aでお答えしています。
酸蝕歯セルフチェック表
酸蝕症のセルフチェック表。酸蝕症にかかっているかの目安になります。
スポーツ選手と虫歯、酸蝕症 女性アスリートの摂食障害
アスリートは虫歯や酸蝕症になりやすく、予防方法についての説明です。
●酸蝕症健診
歯牙酸蝕症健診 歯牙酸蝕症健診(企業様向け) 歯牙酸蝕症健診 Q&A
労働安全衛生法で定められた酸蝕症の健診についての説明です。法改正により2022年10月から酸を取り扱う全ての事業場は健診結果の報告が義務化されました。
●摂食障害(過食症、拒食症、過食嘔吐)
摂食障害でお悩みの方へ 中学生、高校生の摂食障害とお口の健康
摂食障害と歯科治療 摂食障害と歯科 Q&A
嘔吐時の対応(摂食障害) 摂食障害 患者様からご要望の多い診療
過食症、拒食症の方の歯科症状と治療、予防方法についての説明です。
●酸蝕症(酸蝕歯)をひきおこすことのある病気等について
ドライマウス(口腔乾燥症)
口の中が渇く病気の説明です。
知覚過敏症
歯がしみる病気の説明です。
シェーグレン症候群(Sjögren syndrome)
口や目の乾燥、慢性関節リウマチなどの症状をひきおこす病気の説明です。
オーバードーズと歯科 薬物依存症(シンナー、麻薬)
薬を大量服用する行為、ドラッグとお口の健康についての説明です。オーバードーズは年65万人が経験している市販薬の大量摂取です。
強度行動障害 自閉スペクトラム症 反すう症
食べ物が口と胃との間で何度も往復する「反すう」をすることがある障害、状態の説明。
胃食道逆流症(逆流性食道炎) 胃食道逆流症と酸蝕症(酸蝕歯)
胃酸や胃の内容物が食道や口の中に逆流する病気の説明です。
唾液の働き 唾液の分泌
唾液の役割についての説明です。
※当クリニックへのアクセスについては、下記のページをご覧ください。
交通アクセス・駐車場案内図(横浜市都筑区、港北区など近隣よりご来院の方)
青葉区・宮前区からのご来院(横浜市青葉区、川崎市宮前区からご来院の方)
小田急線沿線からのご来院(東京都町田市、川崎市麻生区、多摩区などからご来院の方)
横浜線沿線からのご来院(横浜市緑区、相模原市などからご来院の方)
南武線沿線からのご来院(川崎市中原区、高津区などからご来院の方)
広域路線図 広域道路地図(神奈川県、東京都からご来院の方)
新幹線・飛行機でのご来院(神奈川県、東京都以外からご来院の方)