Q.口腔扁平苔癬(こうくうへんぺいたいせん)とはどのような病気ですか?

A.
の粘膜の慢性の病気です。幅1〜2mmほどの網状の模様が多く、赤くなったり、ただれたりすることもあります。

関連するページ  口腔扁平苔癬  口腔扁平苔癬の治療  口腔扁平苔癬の治療の流れ



Q.治療は何科でおこなっていますか?


A.
一部の歯科、口腔外科、皮膚科、耳鼻咽喉科などで治療をおこなっています。



Q.中川駅前歯科クリニックでは治療をおこなっていますか?

A.
おこなっております。お気軽にご来院ください。



Q.口腔扁平苔癬の相談だけでもできますか?

A.できます。お気軽にご相談ください。



Q.他の医療機関で治療を進めています。セカンドオピニオンを受けることはできますか?

A.できます。お気軽にご相談ください。


関連するページ  セカンドオピニオン  セカンドオピニオン Q&A



Q.どこに症状があらわれますか?

A.
発症部位の大半は頬(ほお)の粘膜で、銀歯など金属に接する部位に多く発症します。その他、歯肉、口蓋、口唇、舌に発症することもあります。

口腔扁平苔癬 歯肉に発症した口腔扁平苔癬(銀歯をセラミックスに交換した直後)



Q.発症しやすい性別や年齢はありますか?

A.
女性に多く、年齢は40〜70歳代、特に50〜60歳代に多くみられます。

中高年の女性 中高年の女性に多いとされています



Q.どのような症状がありますか?

A.
自覚症状は接触痛が最も多く、口の中の荒れや出血、灼熱感、味覚障害、摂食障害などがあります。症状が悪化して、痛みのために食事や会話ができない人もいます。



Q.舌に白いものができ、苦みもあります。口腔扁平苔癬でしょうか?

A.口腔扁平苔癬のほか、口腔カンジダ症、白板症の可能性があります。歯科、口腔外科で診察、診断してもらうのがよいでしょう。

関連するページ  口腔がんの予防方法(白板症)  口腔カンジダ症



Q.口内が痛くて毎日がストレスです。毎日が仕事、家事、育児で忙しく、夕方になると灼けるように痛みがまします。口腔扁平苔癬でしょうか?

A.口腔扁平苔癬の可能性もありますが、口腔カンジダ症、舌痛症(口腔灼熱症候群)の可能性のほうが高いと思われます。

関連するページ  舌痛症(舌の痛み、違和感)




Q.原因は何ですか?


A.
原因は不明とされていますが、金属アレルギー、口の中の汚れ、溶け出した金属イオン、ガルバニー電流、喫煙、C型肝炎、ストレス、ウイルス、薬剤などが原因と考えられています。

歯科金属 歯科金属によるアレルギーも原因の一つとされています

関連するページ  ガルバニー電流  タバコ  アマルガム合金



Q.口腔扁平苔癬になるとC型肝炎になりますか?

A.C型肝炎になると口腔扁平苔癬を発症することはあるものの、その逆はありません。



Q.他人に感染しますか?

A.
他人に感染することはありません



Q.歯科医院で簡単に診断してもらえますか?

A.
口腔扁平苔癬は、がんや前がん病変(がんになる可能性のある病変)との鑑別が必要なことがあります。診断は、発症部位の組織を切り取り、顕微鏡などを使用して調べます。

関連するページ  口腔がん検診  舌がん



Q.口腔扁平苔癬は、がんになりますか?

A.
否定する意見もありますが、ごく稀にがんになることがあります。

関連するページ  口腔扁平苔癬と口腔がん



Q.痛みなどの自覚症状は全くありません。治療は必要ですか?

A.
痛みなどの自覚症状がなければ、治療はおこなわずに経過観察をしていくこともあります。



Q.どのような治療をおこないますか?

A.
治療は、薬による治療のほか、金属の交換、歯の清掃などがおこなわれます。


治療 当クリニックでも治療をおこなっています



Q.妻が口腔扁平苔癬と診断、治療を受けてから5年がたちますが改善しません。なかなか治らないものでしょうか?

A.比較的短期間(数ヶ月)で改善する人もいますが、一般的には難治性とされ治りにくい傾向があります。



Q.治療ではどのような薬を使用しますか?

A.
まず最初にステロイド軟膏が使用されます。その他にアルカロイド製剤、ビタミンA剤、ビタミンB製剤、うがい薬などが使用されます。



Q.金属の交換はどのような治療ですか?

A.
発症部位に接する銀歯をセラミックスやプラスチックに交換したり、入れ歯の設計を変えて発症部位に金属が接しないようにします。

金属のバネ 白いバネ 入れ歯の金属バネ(左)を金属を使用しないバネ(右)に交換

関連するページ  審美歯科  ノンクラスプデンチャー



Q.なぜ、金属の交換をおこなう必要があるのでしょうか?

A.
口腔扁平苔癬は、銀歯や入れ歯の金属製バネに接する部位に発症することが多く、金属アレルギーも原因として考えられているためです。

関連するページ  歯科金属によるアレルギーについて



Q.歯科医院に相談したところ、金属の交換には200万円の費用がかかるといわれました。もう少し費用が安い治療方法はありませんか?

A.恐らく全て健康保険外の材料を使用して治療した場合の費用と思われます。健康保険の材料を使用して治療をおこなうと、費用は安くなります。また、症状によっては全ての金属を交換しなくても済むことがあります。

関連するページ  健康保険適応のハイブリッドセラミックス



Q.歯の清掃(クリーニング)は効果がありますか?

A.銀歯などの金属に着いた歯垢(プラーク)は、金属を腐食させて口腔扁平苔癬の一因になると考えられています。口の中を清潔に保つことは、一定の効果があるとされています


クリーニング前 クリーニング後歯のクリーニング前(左)と後(右)

関連するページ  歯のクリーニング(PMTC)  歯のクリーニングの効果



Q.口腔扁平苔癬があり、歯みがきをするたびに口の中が痛みます。どうすればよいでしょうか?

A.
小さめの軟らかい毛先の歯ブラシを使用したり、ミントが入っていないなど刺激の少ない歯みがき粉を使用すると、痛みが軽減されます。



Q.事前にメールで相談をすることはできますか?

A.できます。お気軽にご相談ください。

関連するページ  お問い合わせ・ご相談



当クリニックで口腔扁平苔癬の治療やご相談をご希望の方は、お手数ですが事前にご予約ください(電話番号:045-910-2277)。


※当クリニックへのアクセスについては、下記のページをご覧ください。
  交通アクセス・駐車場案内図(横浜市都筑区、港北区など近隣よりご来院の方)
  青葉区・宮前区からのご来院(横浜市青葉区、川崎市宮前区からご来院の方)
  小田急線沿線からのご来院(東京都町田市、川崎市麻生区、多摩区などからご来院の方)
  横浜線沿線からのご来院(横浜市緑区、相模原市などからご来院の方)
  南武線沿線からのご来院(川崎市中原区、高津区などからご来院の方)
  広域路線図 広域道路地図(神奈川県、東京都からご来院の方)
  新幹線・飛行機でのご来院(神奈川県、東京都以外からご来院の方)



関連するページ  歯科金属アレルギー  扁平苔癬


口腔扁平苔癬 Q&A

口腔扁平苔癬 Q&A 横浜・中川駅前歯科クリニック